西宮ケーソン&西宮浜RT 『誰でも釣れる釣りがそこにある!』夏休みはこれで決まり( *´艸`) | フィッシングマックス 関西の釣果|大阪・神戸・和歌山の釣果情報

最新釣果情報

【advertisement】
【advertisement】
【advertisement】

2022.08.01 11:33 掲載

1638PV

西宮ケーソン&西宮浜RT 『誰でも釣れる釣りがそこにある!』夏休みはこれで決まり( *´艸`)

魚種:アジ 

おはようございます。

今朝の西宮ケーソン&西宮浜RTです。

時間は7時~8時半

結論:誰でも釣れる釣りがここにはあります(‘◇’)ゞ

サビキ釣り:アジ・イワシは5時台サバは日中いつでもOK!(潮の動きが無いときだけ釣れない)

フィッシングマックスのアミエビは高品質!

魚の食いが違うと言う事は釣れ方も違う!

三陸で水揚げされたアミエビを急速冷凍し鮮度を保ち店舗へ配送。

余計なものは一切入っていない純生アミエビは魚が食べても安心安全( *´艸`)

良く釣れるには理由があります。

 

ハゼ釣り:御前浜~西宮浜はハゼの住処!

昨日お昼13時半からスタッフがハゼ釣りに行きまして調査!

めちゃ簡単に釣れます。

石ゴカイは一人500円必須(‘◇’)ゞ

詳細は後日アップ致します。

※大きなハゼ狙う場合は『青イソメ』の方がサイズ大きなハゼ釣れますよ!

 これテスト実証済みです(‘◇’)ゞ

夜の最強エサ【青イソメ】でグレ・ガシラ連発♪南芦屋浜 | フィッシングマックス 関西の釣果|大阪・神戸・和歌山の釣果情報

昼も最強なのです( *´艸`)

要するに何でも釣れるのが『青イソメ』

釣りには必ず持っていきたいアイテムです!

 

チヌ:落とし込みでまだ釣れています。

   カニをエサにして前打ちという釣りなら更に釣れています。

   あと1週間したらフカセ釣りで爆釣の予想します!

   夏チヌ開幕はもう近いです。

   なぜなら岸壁の貝が口を開け落ちてきたからです。

   これを食べていたチヌがエサを求め底をうろつきます。

今日はでかいの釣れています!

同じ考えの方が西宮浜石畳でフカセ釣り。

そろそろですよね(●´ω`●)

サバ多いので刺しエサにコーン必須!

デルモンテ ホールコーン 食感一番(無加糖)(タイ産) | キッコーマン | 商品情報

スタッフ  松澤

 

 

 

 


【遠投カゴ釣りの極意】
アジュール舞子で始まりました

アジュール舞子で遠投カゴ釣りがヤバすぎた。大物連発、ブチ曲がり続ける竿、、遂にこの季節がやってきました。

高級魚・明石のブランド真鯛をアジュール舞子で狙う。

 
                          

なんと、チャンネル登録数が 6万人 になりました~!

最新釣果をどこよりも早く配信中!
チャンネル登録お忘れなく♪


公式SNSもチェック!

Instagram Twitter Facebook TikTok

TikTokもはじめました!!


★★★ 公式オンラインショップからのお知らせ ★★★

【店舗受取なら送料無料】

受取可能店舗:
泉大津店・岸和田店・上野芝店・二色の浜店・
なんば店・南津守店・和歌山インター店・武庫川店・
芦屋店・三宮店・神戸ハーバー店・垂水店

オンラインショップバナー
【advertisement】
【advertisement】
【advertisement】

マックスくん

Website for Overseas