サビキ釣りでサバや豆アジ釣れています!【鳴尾浜海釣り広場】 | フィッシングマックス 関西の釣果|大阪・神戸・和歌山の釣果情報

最新釣果情報

【advertisement】
【advertisement】
【advertisement】

2022.07.21 2:11 掲載

1325PV

サビキ釣りでサバや豆アジ釣れています!【鳴尾浜海釣り広場】

魚種:アジ 

7月20日(水)の鳴尾浜海釣り広場の釣果になります。

サビキ釣りがいい感じです^^

 

昨日の雨で水潮になって濁っていますがカタクチイワシ、サバと豆アジ、サッパは良く釣れています。

お昼間は、サバがぽつぽつと釣れています。

 

東側でダンゴ釣りのお客様がチヌを6枚サイズは小ぶりばかりだそうです。落とし込みでの釣果は3枚!

 

16時前、気温31℃かなり暑い鳴尾浜です。

それでも今日はこの暑さの中でもサバに豆アジ、サッパにコノシロが釣れています。

 

水分補給をしっかりと行い、楽しく釣りを楽しみましょう^^

サヨリも回遊していますので、日中はサヨリを狙ってみるのも面白いですよ!

 

◎サビキで狙うカタクチイワシの仕掛けの大きさは

 0.5号、1号、2号がオススメ♪

 (針が大きいと掛かりにくいので小さめがGOOD)

◎中アジ狙いの仕掛けの大きさは

 5号、6号、7号がオススメ♪

 (ハリスは0,8号か1号ぐらい太いのは掛かりにくいです)

 


超巨大魚降臨
とっとパーク小島で釣りドラさんとのませ釣りをしたら‥

水面が割れるような衝撃の瞬間、そして魚との格闘の末に待ち受けていた感動のラスト【神回】!!

 

なんと、チャンネル登録数が 6万人 になりました~!

最新釣果をどこよりも早く配信中!
チャンネル登録お忘れなく♪


公式SNSもチェック!

Instagram Twitter Facebook TikTok

TikTokもはじめました!!


★★★ 公式オンラインショップからのお知らせ ★★★

【店舗受取なら送料無料】

受取可能店舗:
泉大津店・岸和田店・上野芝店・二色の浜店・
なんば店・南津守店・和歌山インター店・武庫川店・
芦屋店・三宮店・神戸ハーバー店・垂水店

オンラインショップバナー

情報

【advertisement】
【advertisement】
【advertisement】

マックスくん

Website for Overseas