【大サバ】連日の釣果! まさか目の前で釣れるとは(‘Д’) 南芦屋浜&西宮ケーソン | フィッシングマックス 関西の釣果|大阪・神戸・和歌山の釣果情報

最新釣果情報

【advertisement】
【advertisement】
【advertisement】

2022.03.11 10:54 掲載

4419PV

【大サバ】連日の釣果! まさか目の前で釣れるとは(‘Д’) 南芦屋浜&西宮ケーソン

おはようございます。

昨日に引き続き西宮ケーソンで大サバが釣れました。

エビ撒き釣りに8時前ヒットです!

新物アミエビチューブ入荷しました!

鮮度が違うので釣れ方が違います(*”ω”*)

ぜひご利用下さい!

 

目の前で釣れまして竿曲がり方えぐかったので何か?と思いましたがこの大サバでした。

1匹ですがあまりの興奮に4コマ漫画風に載せてます。

お見事でした!

狙うなら『飛ばしサビキ』

『ルアー(ジグ)』

『エビ撒き釣り』

この3種がおすすめです。

それぞれ好きな釣り方でどうぞ!

ただシラサエビについてしまうと食いまくりなのでシラサしか食わない可能性も( ;∀;)

エビ撒きハネも釣れていました。

全体で2本。

この気温上昇で多少水温上がれば釣果も自ずと上がるでしょう!

 

南芦屋浜

東面石畳は相変わらハネ釣れています。

今日はアタリありますが少し渋くウキが戻ってくる(浮いてくる)アタリ多数。

合わせのタイミングが難しい一日です。

ファミリーでの釣りもこの気温ならそろそろ開始ですね。

今日はチヌ狙いのお子様(‘◇’)ゞ頑張って下さい!

 

南芦屋浜でしたら西側石畳で大サバねらいましょう!

昨年はこちらで中サバ祭り!

めちゃ釣れていましたので今年もサバなら西側石畳かなと仮定します。

 

去年のサバです、動画ご覧ください( *´艸`)

明日は朝に(時間は調整中)アミエビを10kgほど南芦屋浜西側石畳に撒きエサしに

行く予定です(‘◇’)ゞ

皆様撒きエサはお任せ下さい!

多分9時前後になるかと。

アミエビ撒けば次の日も期待できるほど集魚効果抜群なので大量に撒きエサさせて頂きます(*´ω`*)

サバ寄せましょう!

 

スタッフ  松澤

 

エビ撒き釣りでもフカセ釣りでも波止のウキ釣りには【即行ウキ釣りセット】がまずはオススメ。

1か所だけ結び、引っ張り出せば遊動仕掛けが出来あがっています。タナを合わせれば始められます。

 

繊細な当たりまで取ろうとするなら【次郎長ウキシリーズ】がオススメ。感度と安定感が抜群です

即行ウキ釣りセットはウキの交換も簡単にできます。

 


【遠投カゴ釣りの極意】
アジュール舞子で始まりました

アジュール舞子で遠投カゴ釣りがヤバすぎた。大物連発、ブチ曲がり続ける竿、、遂にこの季節がやってきました。

高級魚・明石のブランド真鯛をアジュール舞子で狙う。

 
                          

なんと、チャンネル登録数が 6万人 になりました~!

最新釣果をどこよりも早く配信中!
チャンネル登録お忘れなく♪


公式SNSもチェック!

Instagram Twitter Facebook TikTok

TikTokもはじめました!!


★★★ 公式オンラインショップからのお知らせ ★★★

【店舗受取なら送料無料】

受取可能店舗:
泉大津店・岸和田店・上野芝店・二色の浜店・
なんば店・南津守店・和歌山インター店・武庫川店・
芦屋店・三宮店・神戸ハーバー店・垂水店

オンラインショップバナー
【advertisement】
【advertisement】
【advertisement】

マックスくん

Website for Overseas