タチウオ連日 回遊中!!夜釣り〇【鳴尾浜海釣り公園】 | フィッシングマックス 関西の釣果|大阪・神戸・和歌山の釣果情報

最新釣果情報

【advertisement】
【advertisement】
【advertisement】

2021.11.07 1:44 掲載

7349PV

タチウオ連日 回遊中!!夜釣り〇【鳴尾浜海釣り公園】

2021年11月6日(土)

 

  • 天気:晴れ  潮:大潮  水温:20.0℃  気温:14.0℃
  • サバ 18-25㎝ 合計 50 匹
  • サッパ 15~18㎝ 合計 40 匹
  • カタクチイワシ 10~12㎝ 合計 500 匹
  • ハマチ 48㎝ 合計 1 匹
  • サヨリ 22-26㎝ 合計 100 匹
  • チヌ 20-48.5cm合計 15 匹
  • タチウオ 85-90cm  合計 3 匹

開園時、弱い北東からの風、波静か。 6時頃からカタクチイワシの回遊があり家族連れの歓声が響いています又カタクチイワシに混じってサバ、サッパが釣れています。9時頃西側でハマチがノマセ釣りで上がっていますカタクチイワシは今一休みの状態です。昼までにサヨリの釣果が全体で35匹上がっています。サバ、イワシの釣果は思わしくありません夕方に期待をしたいです。
お昼以降での釣果ですがチヌがお昼以降だけでも15匹で中でも東の方で堀井様48.5cmのチヌをゲット(餌)オキアミでエントリーされました。
サビキでの釣果ですが全体的にいまいちでカタクチイワシ、サバなどポツリポツリあまり釣れていません。
夜のタチウオ釣果の方ですが今日も全体で80~90cm3匹。

 

 

連日タチウオ釣果がでています。

サイズは80センチオーバーとなかなかのサイズです^^

 

タチウオは日が暮れてから釣れています。

夜の時間は、明るいところに小魚が集まりやすいので南芦屋浜や西宮ケーソンも狙い目です^^

 

南芦屋浜や西宮ケーソンは連日ハマチやメジロが爆発中です!!

エサになる小魚が夜のうちに入ってきているので、タチウオの釣果にも期待できますよ!

是非狙いに行ってみてください。

 

武庫川店 嘉嶋


超巨大魚降臨
とっとパーク小島で釣りドラさんとのませ釣りをしたら‥

水面が割れるような衝撃の瞬間、そして魚との格闘の末に待ち受けていた感動のラスト【神回】!!

 

なんと、チャンネル登録数が 6万人 になりました~!

最新釣果をどこよりも早く配信中!
チャンネル登録お忘れなく♪


公式SNSもチェック!

Instagram Twitter Facebook TikTok

TikTokもはじめました!!


★★★ 公式オンラインショップからのお知らせ ★★★

【店舗受取なら送料無料】

受取可能店舗:
泉大津店・岸和田店・上野芝店・二色の浜店・
なんば店・南津守店・和歌山インター店・武庫川店・
芦屋店・三宮店・神戸ハーバー店・垂水店

オンラインショップバナー

情報

【advertisement】
【advertisement】
【advertisement】

マックスくん

Website for Overseas