♪のんびり♪とサビキ釣り!泉大津リアル | フィッシングマックス 関西の釣果|大阪・神戸・和歌山の釣果情報

最新釣果情報

【advertisement】
【advertisement】
【advertisement】

2021.05.13 19:10 掲載

14185PV

2021.05.13 大潮

♪のんびり♪とサビキ釣り!泉大津リアル

魚種:イワシ サバ 

午後から釣り日和!5月13日リアルタイム情報です!

朝吹いていた風もおさまり、のんびりと釣りが出来る砂上げ場に向いますと

足下でのサビキ釣りのお客様から、豆サバの釣果をいただきました!

15時過ぎから、回遊があったそうですよ。

豆サバは、体長が8~10cmですので、サビキのサイズは0⃣,5~1号が数を釣る秘訣です。

1匹ですが、マイワシも釣れていました。 

豆サバのおススメ料理は、梅干しで煮つける「梅煮」が絶品!

本日もご協力ありがとうございました。

 

 

豆アジ、豆サバは、魚のサイズに合わせて

サビキの針サイズは、0.5号か1号の小バリをお使いください!

大きいサイズの針だと掛かりにくいです。

 

サビキ針から魚をはずす時に、手が汚れずに大活躍!

魚を掴むサビキキャッチが1本あれば・・間違いなくオススメです!

釣った魚を生かして観察も出来るクリア反転バケツは、お子様に大人気!

アミエビ

サビキ釣りの最強の集魚力!これがないと始まりません♪

フィッシングマックス自慢のオリジナルアミエビはラインナップも豊富!

集魚力をさらに高めることができる『アジMAXプレミアム』もオススメ♪

【アジMAXプレミアムの特徴】

①煙幕効果で魚を寄せ、足止めすることができる。

②遠投する際、アジMAXプレミアム配合でまとまりが出て、汁が飛びにくい

③キララを多く含んでいるので夜アジに最適

等々ありますので釣行の際はお忘れなく(^^♪

 

 


タコが釣れまくる裏技
タコが吐き出した子タコで‥

明石の船タコ釣りが開幕

開幕はどうなるかと思いましたが、釣果が上向きの傾向です!

最新の釣果を是非チェックしてみてください。

 
                          

なんと、チャンネル登録数が 6万人 になりました~!

最新釣果をどこよりも早く配信中!
チャンネル登録お忘れなく♪


公式SNSもチェック!

Instagram Twitter Facebook TikTok

TikTokもはじめました!!


★★★ 公式オンラインショップからのお知らせ ★★★

【店舗受取なら送料無料】

受取可能店舗:
泉大津店・岸和田店・上野芝店・二色の浜店・
なんば店・南津守店・和歌山インター店・武庫川店・
芦屋店・三宮店・神戸ハーバー店・垂水店

オンラインショップバナー
【advertisement】
【advertisement】
【advertisement】

マックスくん

Website for Overseas