最新釣果情報
【advertisement】
【advertisement】
【advertisement】
この時期のサビキのコツは青イソメ!
今日、西宮ケーソンで中型のサバ15匹との、良型のアジ3匹釣り上げた人に伺いました。コツがあるんですかと。
そうしますと、サビキ仕掛けの一番下の針に青イソメを付けていますとおっしゃいます。バケは切り落としてカラバリにしておられました。
普通のサビキ釣りでも一番下の針に乗る確率が高いので青イソメが付いていればうんと効率がよいでしょう。
ハイシーズンは魚が多くてどんどん掛かるのでわざわざこんなことをしなくてもよいだけのことで、この時期ならはっきりと効果が分かりますね。
それに、全部の針に付けるとなるとそれなりに大変ですが、1本だけなら苦にならないです。
今日もこの針にたくさん乗りましたとのこと。
これ、冬のサビキの大きなヒントですね。
仕掛けはこの辺りがおすすめですよ
この方は前回も爆釣されていました。色々ありがとうございます。
スタッフ ありい
【イカ釣りの極意】エギにカニ味噌を塗るとエグい】
剣先イカはこれが好きすぎる様子。
イカメタルで最強の裏技を教えます。…😋
ショアからも剣先が釣れ始める季節ですね。是非参考にしてみてください!