【平磯エギング】良型アオリイカ回遊中! | フィッシングマックス 関西の釣果|大阪・神戸・和歌山の釣果情報

最新釣果情報

【advertisement】
【advertisement】
【advertisement】

2019.10.24 15:21 掲載

8178PV

【平磯エギング】良型アオリイカ回遊中!

魚種:アオリイカ 

10/23(水)夕方の平磯海釣り公園に釣行してきました!

狙いはエギングでのアオリイカ!最近、好調果が続いています。

 

今回も夕方短時間勝負です。17時~19時の2時間勝負!

当日は18時頃が満潮潮止まり。その後ゆっくりと下げに入る潮でした。

転流と夕マヅメが重なる熱いパターン。回遊のイカを狙い撃ちます。

 

 

ファーストHITは17時半頃。

HITエギは【ダートマックス D202 パープルボーダーCレッド】

まだ込み潮(西流れ)の潮が流れていたので【ダイワ 仮面シンカー2g】を装着。

 

 

2杯目は潮止まりから下げ潮(東流れ)に転流した直後。18時20分ごろ。

HITエギは【ダートマックス3号 D28 ウォーターメロンボーダーCパープル】

このエギも平磯海づり公園では実績あるエギです。特に夜間に実績あり!

 

 

 

3杯目は18時30分ごろ。東流れの下げ潮がゆっくりと動き出したころ。

遠投して、掛け上がり付近をテンションフォールで丹念に探っていたらグイッと!

『パパと一緒にイカ釣りがしたい!』と付いてきた4歳の息子もイカに興味津々でした。

 

 

 

このサイズのイカならおそらく夕マヅメのタイミングで回遊してきたイカです。

アオリイカは500g以上に成長すると回遊性が増してきます。

朝・夕マズメや転流のタイミングに回遊してくるイカを狙い撃ってください!

 

 

 

【平磯海づり公園 激流エギング 攻略のポイント】

①潮止まり前後1時間の転流の潮を狙う

②転流の時間と朝夕のマズメが重なる時間が熱い

③潮が流れている時は遠投せずに足元の基礎捨石を狙う

④潮が緩んできたら遠投して沖のブレイクを狙う

 

18m沖まで基礎の捨石がビッシリ入っており、平磯自体が漁礁となってます。

平磯海釣り公園では激流の潮が左右に流れるので、かなり難易度は高いです。

ハッキリ言って、潮がぶっ飛んでいる時は手も足も出ません。

その分、釣り荒れてないのでイカのストック量も膨大です。

潮見表で転流の時間を確認して平磯海釣り公園を攻略してください!

 

 

垂水店では人気&実績ナンバー1のダートマックス 地域1の品揃え!

スタッフ厳選カラーセット(3個セットで15%OFF)もございます!

周辺の詳しいポイントや明石での釣り方もご案内いたします!

釣行前には是非お立ち寄りください!

 

スタッフ 山口

 

 

今週金曜日

10月25日(金)『四季の釣り』は平磯海釣り公園です!

 

秋の平磯は人気魚種がいっぱい!

スタッフたちもいろいろ狙っていますがまずは人気魚種の・・

サヨリが釣れています!早朝から数釣れております。

さぐり釣りでは人気のカワハギも釣れています♪

伊丹さんも当店スタッフたちも頑張っています。この後何が釣れるかな~??

 

ぜひご覧くださいませ!

 

 


【神戸市の新たな釣り場】
六甲マリンパークがOPEN決定。
あの爆釣ポイントが釣り公園に!
4月25日からオープンです!!



なんと、チャンネル登録数が 6万人 になりました~!

最新釣果をどこよりも早く配信中!
チャンネル登録お忘れなく♪


公式SNSもチェック!

Instagram Twitter Facebook TikTok

TikTokもはじめました!!


★★★ 公式オンラインショップからのお知らせ ★★★

【店舗受取なら送料無料】

受取可能店舗:
泉大津店・岸和田店・上野芝店・二色の浜店・
なんば店・南津守店・和歌山インター店・武庫川店・
芦屋店・三宮店・神戸ハーバー店・垂水店

オンラインショップバナー
【advertisement】
【advertisement】
【advertisement】

マックスくん

Website for Overseas