なぎさ公園 チヌ絶好調! | フィッシングマックス 関西の釣果|大阪・神戸・和歌山の釣果情報

最新釣果情報

【advertisement】
【advertisement】
【advertisement】

2018.12.26 6:46 掲載

3850PV

なぎさ公園 チヌ絶好調!

魚種:チヌ 

 

昨日就業後 なぎさ公園へオキアミフカセ、 チヌ狙いに行ってきました。

 

泉大津周辺 またまた チヌが高活性に!!

 夕方17時ごろには アジがかなり釣れていましたよ!

 

15時より短時間ですがスタート。  この前は3枚、5枚、2桁釣果も有るよ!とお聞きしました。

52cm!年無しも出ています!

 

チヌマックスプレミアム1袋にオキアミ1.5kg 

 っとお得意様 釣りボーイが 大凧GET! 1kg~1.5kgはありそうです

見えているタコの前にタコエギを落とすと飛びついてきたようです♪

 

開始30分 撒きエサが効いてきたのか ウキがスッパ! ビックリするほど高活性!?

サンノジかイズスミかと思う位ですが、チヌでした♪ その20分後にも!1枚追加♪

 

そしてもう一枚追加の 計3枚で  フグ、サバ、 セイゴのオンパレードで納竿としました。   

1枚はお裾分けで後はリリースです。

 サシエサはオキアミ、昨日はコーンはダメでした。

 

先週の汐見埠頭 砂上げ場 15時~

 

 

ようやく1匹!

車横付けで 楽なポイントです♪

お得意様はこの数日前に 3枚釣られています!

 

 

近所でも良い釣り収めが出来ました♪    スタッフ 森

 

 

     虫エサの適正温度は 13度前後 10度以下×

 

   活きアジの適正温度 18度 10度以下×

 

 

この季節 投げ釣りや穴釣り、エビ撒き釣りで使われる 「活きエサ」

このエサにも適正温度がございます。

 

この季節 水温は勿論外気温がグッと下がり 水温は10度位でも

バケツで足元に置いていると 外気温と同じ温度になってしまいますので

注意が必要です。

 

適正温度

青イソメ 、石ゴカイ 12度~15度   10度以下  18度以上×

マムシ 9度~12度          7度以下  18度以上 ×

シラサエビ 10~13度        7度以下  16度以上 ×

アジ・ウグイ15~22度         10度以下  25度以上 ×

マス   13度前後          10度以下  15度以上 ×

 


超巨大魚降臨
とっとパーク小島で釣りドラさんとのませ釣りをしたら‥

水面が割れるような衝撃の瞬間、そして魚との格闘の末に待ち受けていた感動のラスト【神回】!!

 

なんと、チャンネル登録数が 6万人 になりました~!

最新釣果をどこよりも早く配信中!
チャンネル登録お忘れなく♪


公式SNSもチェック!

Instagram Twitter Facebook TikTok

TikTokもはじめました!!


★★★ 公式オンラインショップからのお知らせ ★★★

【店舗受取なら送料無料】

受取可能店舗:
泉大津店・岸和田店・上野芝店・二色の浜店・
なんば店・南津守店・和歌山インター店・武庫川店・
芦屋店・三宮店・神戸ハーバー店・垂水店

オンラインショップバナー
【advertisement】
【advertisement】
【advertisement】

マックスくん

Website for Overseas