南芦屋浜で連日アジング♪ | フィッシングマックス 関西の釣果|大阪・神戸・和歌山の釣果情報

最新釣果情報

【advertisement】
【advertisement】
【advertisement】

2018.11.15 21:13 掲載

2779PV

南芦屋浜で連日アジング♪

魚種:アジ 

TWObyTWO東島氏より南芦屋浜のアジングレポートを頂きました♪

連日良く釣れていますね!!

 




9日、仕事終わりに芦屋浜アジングへ行ってきました。 ここ最近好調をキープしている芦屋浜アジング。今回は友人らとチャレンジ。 先にスタートしている友人らと合流するとすでにけっこうアジを釣っています。 この日は闇夜ということもあり、ちょっとしたライト周りなどに広範囲で釣れる様子。 さっそく漁港ヘッドLv.2・0.4g+BON-Bワーム30をキャスト。このBON-B(ボンビー)ワームは、
レベロクワームの中で一番リーズナブルなハンドポワードワーム。 シンプルな形状ですが、柔らかさやボリューム感、
安定して釣れる微動アクションなど釣れる要素をしっかりと抑えています。

実際に芦屋浜をはじめ大阪湾~淡路島まで実績充分。
ハンドポワードワーム入門にもオススメです。

 

 


 

着水後、たまにフワリフワリと持ち上げるように
アクションをかけつつフォーリングで誘っているとコツン!アジをキャッチ! この日は表層でも釣れるには釣れますが、
しっかり底付近へとレンジを入れる方がよく釣れました。 狙い方さえ絞り込めば頻繁にアタって連発モード。
潮が引ききったところで反応が鈍くなったため終了としました。 アジのサイズも伸びてきて楽しめるサイズです。秋の夜長にアジングをぜひどうぞ。





















連日の釣果情報ありがとうございます♪

  ※※※  これからも大切な釣り場を守るために、皆様のご協力をお願いいたします ※※※

○ 【ルアー・仕掛け】をキャストする場合は、後方・周囲の安全確認をしましょう!

小さい魚は、リリースをして帰してあげましょう!

○釣り糸や、ルアーのパッケージなど、ゴミは各自で持ち帰りましょう。

●大切な命を守るために、必ずライフジャケットの着用をお願いいたします。

○近隣の方とトラブルのないよう、車は指定されたスペース、または、有料駐車場をご利用ください。

●係留ロープにルアーをひっかけないで下さい。係留してある船には絶対に乗り込まないで下さい。

○立ち入り禁止場所には、絶対に入らないようにお願いいたします。

 火気厳禁の釣り場では、バーベキューや花火は、禁止です。

 又、カセットコンロ・ガソリンを使用した火器等、絶対に使用をしないで下さい。

 

超巨大魚降臨
とっとパーク小島で釣りドラさんとのませ釣りをしたら‥

水面が割れるような衝撃の瞬間、そして魚との格闘の末に待ち受けていた感動のラスト【神回】!!

 

なんと、チャンネル登録数が 6万人 になりました~!

最新釣果をどこよりも早く配信中!
チャンネル登録お忘れなく♪


公式SNSもチェック!

Instagram Twitter Facebook TikTok

TikTokもはじめました!!


★★★ 公式オンラインショップからのお知らせ ★★★

【店舗受取なら送料無料】

受取可能店舗:
泉大津店・岸和田店・上野芝店・二色の浜店・
なんば店・南津守店・和歌山インター店・武庫川店・
芦屋店・三宮店・神戸ハーバー店・垂水店

オンラインショップバナー
【advertisement】
【advertisement】
【advertisement】

マックスくん

Website for Overseas