一つテンヤマダイ in高知 part1 | フィッシングマックス 関西の釣果|大阪・神戸・和歌山の釣果情報

最新釣果情報

【advertisement】
【advertisement】
【advertisement】

2018.05.27 15:25 掲載

2890PV

一つテンヤマダイ in高知 part1

魚種:マダイ 

 

5月24日(木)、スタッフ三名で高知県の【フィッシング今井】さんにお世話になり、一つテンヤマダイに挑戦して参りました!!

 

夜中に大阪を出発し、5時前に現地到着、5時半に出船。

ポイントはあの有名な桂浜の目の前です(^O^)


仕掛けは各メーカーのテンヤに活きエビをセットして狙います。

この日は中層のエサ取りを避ける為に10~15号と少し重めをチョイス(^^)

釣り方はボトムをとり、しゃくってフォール。

基本はこの動作でアタリを取っていきます。

また、アタリは即アワセせずに竿が入るまで待つとフッキング率が上がります^^

開始早々私にヒット♪

まあまあサイズのへダイです!!

 

しかし、本命はこいつではありません!

ですが、反応があるのはエサ取りばかり…

 

何とか本命をGETしたいところですが…

ここで船長に大物がヒット!!

70㎝クラスのアイブリでした^^

大阪湾ではなかなかお目にかからない魚です。

 

少し根の荒いポイントではスタッフ東條がオオモンハタをキャッチ♪

 

そして終盤、ついに時合が到来!!

まずはスタッフ東條に良型の真鯛!!

そしてスタッフ堀野もそれに続きます♪

 

そして私はというと…!!

まさかのホウボウ…

その後タイムアップまで粘り倒しましたが、真鯛の神様は私には微笑んでくれず…

悔しさを残し初日はこれにて納竿としました。

 

使用したのは【ダイワ】紅牙タイカブラTGSS15号

【デコイ】オフショアゼロダンテンヤ12号 etc..

 

替え孫針も用意して定期的に交換することも釣果アップの秘訣です(`´)

 


上野芝店 永井 072-277-9696

フィッシング今井さん 088-831-7904

 

IMG_098856da5e5044660946555cdf4a188ac59c-212x300

2018年2月より、船釣りでの指定タイプ(海上の船釣りでは小型船舶用救命胴衣タイプA推奨)でのライフジャケット着用が義務化されました。

皆様、お持ちのライフジャケットのご確認と点検をお願いいたします。

  ※※※  これからも大切な釣り場を守るために、皆様のご協力をお願いいたします ※※※

○ 【ルアー・仕掛け】をキャストする場合は、後方・周囲の安全確認をしましょう!

○釣り糸や、ルアーのパッケージなど、ゴミは各自で持ち帰りましょう。

●大切な命を守るために、必ずライフジャケットの着用をお願いいたします。

○近隣の方とトラブルのないよう、車は指定されたスペース、または、有料駐車場をご利用ください。

○立ち入り禁止場所には、絶対に入らないようにお願いいたします。


【神戸市の新たな釣り場】
六甲マリンパークがOPEN決定。
あの爆釣ポイントが釣り公園に!
4月25日からオープンです!!



なんと、チャンネル登録数が 6万人 になりました~!

最新釣果をどこよりも早く配信中!
チャンネル登録お忘れなく♪


公式SNSもチェック!

Instagram Twitter Facebook TikTok

TikTokもはじめました!!


★★★ 公式オンラインショップからのお知らせ ★★★

【店舗受取なら送料無料】

受取可能店舗:
泉大津店・岸和田店・上野芝店・二色の浜店・
なんば店・南津守店・和歌山インター店・武庫川店・
芦屋店・三宮店・神戸ハーバー店・垂水店

オンラインショップバナー
【advertisement】
【advertisement】
【advertisement】

マックスくん

Website for Overseas