みなべ沖で、マダイを狙う!(天秤釣り) | フィッシングマックス 関西の釣果|大阪・神戸・和歌山の釣果情報

最新釣果情報

【advertisement】
【advertisement】
【advertisement】

2018.05.11 13:22 掲載

7178PV

みなべ沖で、マダイを狙う!(天秤釣り)

魚種:マダイ 

5月9日和歌山県みなべ堺【純栄丸さんにお世話になり、

天秤ズボ釣りで狙う真鯛釣りにいってきました。

今年は、黒潮の蛇行で真鯛の機嫌もあまり芳しくない状況が続いています。

水温が上がってくれば、活性が上がってくれば・・・

マキエのオキアミをカゴにいれます。

港から15分ほどでポイントにつき、アンカーを入れ船が安定するのを待ちます。

水深58~59mで、底から6mでアタリを待つように船長の指示があります。

仕掛の全長が6m、3mのところでエダスをだした2本針です。

参考タックル

オキアミを底から3mで撒き、6mで待ちます。およそ3分。

一旦回収するとエサが見事にありません。

タナを上にあげ、アタリを待つもエサだけとられます。

エサ取りが活発に動いているようです。

底から10mでアタリを待っていると、小さなアタリがありチャリコが釣れました。

船長の魚探では、50~60cmの魚がマキエに反応しているようですが、

周りには、18~23cmぐらいの魚が無数にいる感じです。

 

何度目かの打ち直しで、30cmオーバーのマダイが釣れましたが、

サイズがのびません。

最後まで、竿が大きく曲がることがなく納竿となりました。

仕掛の長さを替えるなど、対応が必要だったと思う釣行でしたが

風と風浪で船が揺れるなかでは、手返しの良さを優先したのがアダとなりました。


取り揃えております。岸和田店では、マダイやイサキの天秤仕掛けやロッド&リールなど豊富に

是非、船釣りで真鯛・イサキ釣りにお出かけの方、ご来店お待ちしております。

 

使用タックル

電動  シマノ フォースマスター800

船竿  シマノ ライトゲームモデラート64M235

魚探  シマノ 探見丸

 

お問い合わせ先 純栄丸 0739-72-5353

スタッフ 浜野

 


超巨大魚降臨
とっとパーク小島で釣りドラさんとのませ釣りをしたら‥

水面が割れるような衝撃の瞬間、そして魚との格闘の末に待ち受けていた感動のラスト【神回】!!

 

なんと、チャンネル登録数が 6万人 になりました~!

最新釣果をどこよりも早く配信中!
チャンネル登録お忘れなく♪


公式SNSもチェック!

Instagram Twitter Facebook TikTok

TikTokもはじめました!!


★★★ 公式オンラインショップからのお知らせ ★★★

【店舗受取なら送料無料】

受取可能店舗:
泉大津店・岸和田店・上野芝店・二色の浜店・
なんば店・南津守店・和歌山インター店・武庫川店・
芦屋店・三宮店・神戸ハーバー店・垂水店

オンラインショップバナー
【advertisement】
【advertisement】
【advertisement】

マックスくん

Website for Overseas