最新釣果情報
【advertisement】
【advertisement】
【advertisement】
【利弥丸】春の鯛狙いに!
昨日、垂水の利弥丸さんにお世話になり、鯛カブラ釣行へ行ってきました。
今年、ラパラより発売された新製品『ドカン』のテストも兼ねての釣行です。
比較的水深の浅いポイントで、セレクトしたのは40g。
この時期は、軽めの鯛カブラも準備しておいた方が良さそうです。
ポイントに着いて早々、垂水店スタッフ竹内にヒット!
この時期に特化した、コンパクトシルエットにカスタムした鯛カブラでGetです!
AZメタルプライヤーMで、鯛の口にかかったフックを外します。ラインカッターもついている便利なアイテム。
同船者にも、パラパラあたりがあり船中で5枚。
まだまだシーズン序盤ですが、少し厳しめの釣果となりました。
船長によると、今月末あたりの大潮絡みのあたりから食いが良くなってくるのでは?との事です。
今回お世話になった、垂水漁港「利弥丸」さん。
大窪船長は、見た目と違いとっても優しい船長さんです。笑
瀬戸内の鯛カブラに精通されています。おすすめ♪
今回使用したラパラ『ドカン』ですが、強波動タイプでハイシーズンの高活性なタイミングで特に威力を発揮しそう!
これからの時期、楽しみな鯛カブラです。当店でも在庫あり(60g~100g)
使用ロッド【エバーグリーン】ポセイドンスパリッドマスター
PSMC-68UL/MLST PSMS-68UL/MLST・・・軽くて感度も良好。
リトリーブ中もしっかりベリーが残っているので
「掛け」のスタイルを思いっきり楽しめます。
【テンリュウ】レッドフリップ
RF661B‐ML・・・大物にも対応したスタンダードモデル。マイルドなフィーリングでしたが、着底感度は抜群。
今回の鯛カブラ釣行でも活躍した、AZメタルプライヤー
専用ケースと、紛失、落下防止のコイルコードも付属で、¥2980- お買得です!
[PR]フィッシングマックスWEBSHOP
スタッフが開発した“確実に釣る”為のアイテム。
クリック↓↓↓
スタッフ 徳岡
[PR]フィッシングマックスWEBSHOP
もっと鯛を釣りたい!鯛カブラに挑戦してみたい!
そんな方必見の鯛ラバ(鯛カブラ)特集!!
【タコが釣れまくる裏技】
タコが吐き出した子タコで‥
明石の船タコ釣りが開幕
開幕はどうなるかと思いましたが、釣果が上向きの傾向です!
最新の釣果を是非チェックしてみてください。