最新釣果情報
【advertisement】
【advertisement】
【advertisement】
極寒のチニングがアツい!?!?
こーんなに寒い夜に釣りに行く人なんているのでしょうか。。。
ここにいました。スタッフ浅井です。
最近、真冬にも関わらず、武庫川や神戸港周辺でチヌが
釣れていますね!
真冬に根魚ライトゲーム以外の選択肢があるのは
ルアーマンにとってかなり嬉しいお知らせ(^^♪
ということで昨晩、南芦屋浜の北側水道へ。
潮は干潮前後で動きも少なめでしたがほどよい濁り。
そして北風だったために北側水道はほとんど無風。
愛用のベイトフィネスタックルで臨みます。
冬は寒くて活発には動けないだろう、、、と魚の気持ちになって
ゆーっくり、ゆーっくり岩の上をズルズル引いては止め、引いては止め、、、
を繰り返していくと「もぞっ」としたアタリ、、、!!!
40cmUPの真っ黒なチヌ!(^^)!
それにしても厚みがスゴイ、、、笑
リールのドラグに頼るだけでなく、
指で糸の出る量を調整するマニュアルドラグが
またスリリングで楽しい!!!
そして、なにより太めのフロロカーボンラインを
巻けるのがベイトフィネス最大の魅力。
つまり、
「リーダーが不要!!」
なんです。
マスターしてしまえば、根がかりのたびにリーダーを結び直す手間が
省けてしまう!!!!これは寒い時は特に助かりますよね笑
投げ方にはすこしコツがいるので
釣り入門者の方より、
「新たな釣りに挑戦してみたい!」
という方にオススメします!
ベイトフィネスはリール性能が命です!
ベイトフィネス専用のリールをお使いください。
芦屋店 浅井
~~~~~~芦屋店FaceBookページ~~~~~~
フィッシイングマックス芦屋店FaceBookページでは限定イベントを開催中♪
【今年の釣り目標をシェアして、プレゼントをゲットしよう!】
“ #今年の釣り目標”とハッシュタグをつけて投稿して頂いた方の中から
抽選で3名様に『釣り目標応援グッズ』をプレゼント!!
その他、最新入荷情報や釣果情報も更新していきます。
↓↓↓芦屋店FaceBookページはこちら↓↓↓
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
【酔い止めを飲みすぎたら絶対ダメな理由】
釣りの前にアネロンを飲みすぎるとヤバい副作用が出た話。。
この場所でバチ抜けが始まっています。そのあとにアネロンの話です・・