秋タコ挑戦! 今回は果たして!? | フィッシングマックス 関西の釣果|大阪・神戸・和歌山の釣果情報

最新釣果情報

【advertisement】
【advertisement】
【advertisement】

2017.12.01 19:13 掲載

2758PV

秋タコ挑戦! 今回は果たして!?

魚種:タコ 

11月30日に今期2度目の秋タコ釣りに行ってきました

今回お世話になったのは、明石から出船の『名田屋』さん(078-912-7211)

IMG_2208 IMG_2209

今回の釣行時は、タコの他にノマセとタチウオでも出船しており

船内は広く足場には生簀も用意されており、また船自体も大きく揺れも少ないので初心者の方にもオススメの船宿さんですよ

また、船タコではエサの脂身やイワシが無料で付いています。

 

それでは、夜明け前に出船

IMG_2240

(この時期は夜明け前に出船するので、防寒対策はしっかりとして釣行に出掛けて下さい

 

20分程走ったところで、スタートフィッシング

朝一は反応が少し悪く、船全体的にスロースタート。。。

その後、転々とポイントを移動して探っていくとスタッフ谷口に良型のブランド、『明石タコ』がHIT

IMG_2219

ヒットルアーは今年夏に流行った『デビルクラッカー』

RIMG5901 RIMG5902

替用ワームの種類も豊富にあり、当日のオリジナルヒットカラーのコンビを見つけてみてください

 

しばらくして、私のデビルクラッカーにもタコ独特のアタリが

 IMG_2229 IMG_2236

小ぶりながらも、ブランド明石タコがHIT

ヒットルアーはデビルクラッカーのディープカラー

 

船中でも、タコエギをメインにデビルクラッカーやタコテンヤでも続々と上がってきます

RIMG5903

夏に流行ったグリーン系とド定番のイエロータイガーが良く当たってました。

 

その後、スッテを【タカ産業】のトリプルタコエギスナップにたくさんつけてハイアピール

IMG_2233 IMG_2234

 

ついでに、船タコにオススメの商品を

【ドラゴン】のタコ入れ網DX

RIMG5905

容量が大きく沢山タコが入り、またチャックが付いているのでタコが逃げにくいです

また、手さげも付いているので持ち運びも便利

洗濯ネットなどなどを使うとすぐに破れたりするので、専用のネットを使う事をオススメします。

 

また、潮が小さなときは小さめの集寄を付けてアピールするとオススメです

RIMG5906

今回、多くの人が集寄を付けてました。

 

秋のタコは、夏と違って平均的にサイズが多きので楽しめますよ

是非、一度秋の船タコ釣りに出かけてみませんか

 

垂水店 北村


【遠投カゴ釣りの極意】
アジュール舞子で始まりました

アジュール舞子で遠投カゴ釣りがヤバすぎた。大物連発、ブチ曲がり続ける竿、、遂にこの季節がやってきました。

高級魚・明石のブランド真鯛をアジュール舞子で狙う。

 
                          

なんと、チャンネル登録数が 6万人 になりました~!

最新釣果をどこよりも早く配信中!
チャンネル登録お忘れなく♪


公式SNSもチェック!

Instagram Twitter Facebook TikTok

TikTokもはじめました!!


★★★ 公式オンラインショップからのお知らせ ★★★

【店舗受取なら送料無料】

受取可能店舗:
泉大津店・岸和田店・上野芝店・二色の浜店・
なんば店・南津守店・和歌山インター店・武庫川店・
芦屋店・三宮店・神戸ハーバー店・垂水店

オンラインショップバナー
【advertisement】
【advertisement】
【advertisement】

マックスくん

Website for Overseas