神戸湾奥シーバス 台風後で変化か!? 貴重な釣果いただきました! | フィッシングマックス 関西の釣果|大阪・神戸・和歌山の釣果情報

最新釣果情報

【advertisement】
【advertisement】
【advertisement】

2017.10.25 23:05 掲載

2163PV

神戸湾奥シーバス 台風後で変化か!? 貴重な釣果いただきました!

お名前
(ハンドルネーム)
釣行時間
釣場 阪神間  魚種 スズキ(セイゴ・ハネ) 
サイズ 匹数

いつも釣果情報をくださる桶谷様より釣果いただきました!

 

今回は台風後の短時間神戸湾奥で明暗攻め!

最近のパターン ロングミノー(フローティング)で攻めてましたが・・・

反応なし・・・

IMG_4002

最後ルアーを変更 ここで投入したのがビーフリーズ 小型のミノー!
すると、これがアタリ!!

ベイトをかなり食ってるのか良い引き!

上がってきたのが

1508931216339

74cm体高もある ビックシーバス!
この日はそれで終わったが 小型ミノーでやってれば何本か出たかもしれないとの事でした!

湾奥様々なベイトがいます! 台風で小型のベイトがかなり溜まってる所もあるので

マイワシパターン・サヨリパターン・イナッコ・マイクロ色んなパターンのルアー所持して

釣行でかけてみては!?

IMG_4005
ちなみに桶谷様が使われてるタックル 紹介

ロッド:ダイワ モアザンエキスパートAGS 87LML アーバンサイドカスタム

    かなりロッド・リール所持されてますが、特にお気に入りの一本!

    Lのティップで繊細さもあるが、74cmでも全然対応できるバットパワーがある

    湾奥では非常に使いやすい一本になってます!

    ぜひ、ロッドお考えの方は参考にしてみて下さい

リール:シマノ ツインパワーC3000

    今回は台風後のゴミ対策の為 PE1.5号を使用

 

只今 月末ポイント5倍開催しております!

いつもよりお買い得な今 ロッド・リール購入考えてみては!?

IMG_4006

貴重な釣果ありがとうございました!

 

芦屋店 谷岡

 

 


超巨大魚降臨
とっとパーク小島で釣りドラさんとのませ釣りをしたら‥

水面が割れるような衝撃の瞬間、そして魚との格闘の末に待ち受けていた感動のラスト【神回】!!

 

なんと、チャンネル登録数が 6万人 になりました~!

最新釣果をどこよりも早く配信中!
チャンネル登録お忘れなく♪


公式SNSもチェック!

Instagram Twitter Facebook TikTok

TikTokもはじめました!!


★★★ 公式オンラインショップからのお知らせ ★★★

【店舗受取なら送料無料】

受取可能店舗:
泉大津店・岸和田店・上野芝店・二色の浜店・
なんば店・南津守店・和歌山インター店・武庫川店・
芦屋店・三宮店・神戸ハーバー店・垂水店

オンラインショップバナー
【advertisement】
【advertisement】
【advertisement】

マックスくん

Website for Overseas