鳴尾浜公園 今朝は豆アジ | フィッシングマックス 関西の釣果|大阪・神戸・和歌山の釣果情報

最新釣果情報

【advertisement】
【advertisement】
【advertisement】

2017.07.29 10:38 掲載

2251PV

鳴尾浜公園 今朝は豆アジ

魚種:アジ 

午前8時に鳴尾浜公園を巡回。

RIMG5646 RIMG5647 RIMG5649 RIMG5650

今朝は10cmまでの豆アジがたくさん釣れています。

例年ですと6月にこのアジが出てきて、この時期には14cm位の小アジになるパターンが多いのですが。

今年は初めから20cmアップのアジが回ったりして、少しイレギュラーな感じです。

RIMG5643 RIMG5644 RIMG5645 RIMG5642

豆アジの他には、20cm前後のサバとママカリや、12cmくらいのウルメイワシやヒイラギもいました。

サビキ釣りが楽しいです。

そして今朝は意外と空いていました。

    スタッフ    ありい

 簡単なルアー釣り!≪ULSJ≫
『ゆーえるえすじぇい』楽しんでみませんか!?

ツバス・小サバ・アジ・イワシなど、
お昼でも簡単に釣れますよ♪
当店近郊の武庫川尻・西宮ケーソン・鳴尾海釣り公園などで釣れてます♪
武庫川尻のウキサビキは楽しい。
15g以下の小型メタルジグに短くて絡まりにくい
メバリングアジングサビキをセットして

足元に落としたり、ちょいと投げて沈めて
ちょんちょんと軽くシャクる!
また沈めての繰り返しだけ!
すごく簡単٩( ᐛ )و
‎‎‎武庫川尻のウキサビキは楽しい。
釣れた魚はフィッシュグリッパーで掴むと、
手も汚れず安全に魚を掴めますよ♪
¥580(税別)
みなさまも是非!
当店ULSJグッズございます ( ^ω^ )

超巨大魚降臨
とっとパーク小島で釣りドラさんとのませ釣りをしたら‥

水面が割れるような衝撃の瞬間、そして魚との格闘の末に待ち受けていた感動のラスト【神回】!!

 

なんと、チャンネル登録数が 6万人 になりました~!

最新釣果をどこよりも早く配信中!
チャンネル登録お忘れなく♪


公式SNSもチェック!

Instagram Twitter Facebook TikTok

TikTokもはじめました!!


★★★ 公式オンラインショップからのお知らせ ★★★

【店舗受取なら送料無料】

受取可能店舗:
泉大津店・岸和田店・上野芝店・二色の浜店・
なんば店・南津守店・和歌山インター店・武庫川店・
芦屋店・三宮店・神戸ハーバー店・垂水店

オンラインショップバナー
【advertisement】
【advertisement】
【advertisement】

マックスくん

Website for Overseas