鳴尾浜公園の【良型マアジ】のお話 | フィッシングマックス 関西の釣果|大阪・神戸・和歌山の釣果情報

最新釣果情報

【advertisement】
【advertisement】
【advertisement】

2017.05.09 9:15 掲載

3954PV

鳴尾浜公園の【良型マアジ】のお話

魚種:アジ 

鳴尾浜公園に、一昨日良型のマアジが回りましてかなり驚きました。

16cm~19cmが全体で30匹という釣果です。

???????????????????????????????

まあ、そんなこともあるのかなあと思っていましたら、昨日も釣れました。

18cm~21cmが25匹確認されています。

大きいので21cmということは、通常は晩秋に釣れるサイズです。

数もまとまっていますし、大事件ではないでしょうか。

2559755_4[1]

この魚は一人5匹でも釣れたら充分満足できると思います。

カタクチイワシもたくさん釣れ出しましたので、合わせて狙ってください。

???????????????????????????????

アジの釣れた時間は午後3時半~6時半ごろ。

サビキの針は5号や6号。タナは深めです。

   スタッフ   ありい

 

 


⚠️超速報です⚠️
今年のアジュール舞子はとにかく凄い。

時合関係無しに大サバが入れ食い状態に。。

ここ数年で一番釣れたかもしれません。。


            
                          

なんと、チャンネル登録数が 7万人 になりました~!

最新釣果をどこよりも早く配信中!
チャンネル登録お忘れなく♪


公式SNSもチェック!

Instagram Twitter Facebook TikTok

TikTokもはじめました!!


★★★ 公式オンラインショップからのお知らせ ★★★

【店舗受取なら送料無料】

受取可能店舗:
泉大津店・岸和田店・上野芝店・二色の浜店・
なんば店・南津守店・和歌山インター店・武庫川店・
芦屋店・三宮店・神戸ハーバー店・垂水店

オンラインショップバナー
【advertisement】
【advertisement】
【advertisement】

マックスくん

Website for Overseas