波止から天然マダイが釣れだした! スタッフ実釣編 | フィッシングマックス 関西の釣果|大阪・神戸・和歌山の釣果情報

最新釣果情報

【advertisement】
【advertisement】
【advertisement】

2025.08.02 5:03 掲載

8316PV

波止から天然マダイが釣れだした! スタッフ実釣編

魚種:チャリコ マダイ 

1日、終業後に天然マダイを狙いにアジュール舞子へ行って来ました。

現地に着いたのは14時半頃・・・もっとも暑い時間帯で貸し切り状態。(うれしい~~)

水分を多めに補給して釣りを開始します。

波止からマダイを狙うとならば、仕掛けはもちろん『遠投カゴ釣り』

エサは『シラサエビ』を使います。

シラサエビの入荷も安定しており大量入荷しています!!

在庫は万全ですよ。

この日は開始2投目でアタリが・・・・。

思わずビックリアワセをしていまい空振り・・・(心の準備が出来てませんでした)

気を取り直し仕掛けを流します。

この日はエサ取りも少なくサシエが残ってきていましたので

いつもより遠くまで流すと・・・

ウキに反応が!!釣れて来たのは25cmの小鯛(チャリコ)。

夏はチャリコが多いので仕方ないですがサイズアップしたいですね~~。

同じ所まで流すとまたまたHIT!!!

少しだけ重量感がありますよ。サイズアップ確定と

釣れたのは30cmオーバーのマダイです。

明石の天然マダイ綺麗ですよね~~♪

16時過ぎまでと暑い時間帯でもマダイが釣れる事が確認出来ました。

もちろん、朝、夕の涼しい時間帯も釣れてます。

 

真鯛王OBATANセレクト!!使っている仕掛けは。

■アポロ一発カゴ12号

■アポロウキ8号 (ウキの浮力をおさえてます)

■ハリス3号を3ヒロ

■針 オーナー針(ロック7号)

■エサ シラサエビ 2000円分

いつもこの仕掛けでやってます。(参考までに)

 

垂水店 真鯛王OBATAN


【岸和田一文字、釣れています】
ショアからタコを釣る方法を徹底解説。

誰でも釣れるルアーに秘密のアイテム、誘い方を全て教えます。

なんと、今回は岸和田一文字の船長が徹底解説しています。👇


            
                          

なんと、チャンネル登録数が 7万人 になりました~!

最新釣果をどこよりも早く配信中!
チャンネル登録お忘れなく♪


公式SNSもチェック!

Instagram Twitter Facebook TikTok

TikTokもはじめました!!


★★★ 公式オンラインショップからのお知らせ ★★★

【店舗受取なら送料無料】

受取可能店舗:
泉大津店・岸和田店・上野芝店・二色の浜店・
なんば店・南津守店・和歌山インター店・武庫川店・
芦屋店・三宮店・神戸ハーバー店・垂水店

オンラインショップバナー
【advertisement】
【advertisement】
【advertisement】

マックスくん

Website for Overseas