最新釣果情報
【advertisement】
【advertisement】
【advertisement】
【紀北沖ジギング】ポイント&状況ごとにジグを変えて連発♪
7月1日
泉佐野食品コンビナートより出船の
剣(090-2286-8780)さんにお世話になり、ジギングに行ってきました。
夏の時期恒例の
✨イワシパターン✨が始まったようなので、
アズーロ【ヒラメタルⅡ】をメインに使っていきます。
まずはサバ狙い!
サバか…と思う人もいるかもしれませんが、
30㎝はゆうに超えるめちゃウマなサバが今釣れてるんです!
この日も、
アズーロ【ヒラメタルⅡ】で良型サバ連発!
フックは、
ヴァンフック【ジゲン ショートツイン】を使用。
【ヒラメタルⅡ】にはこれがピッタリ♪
真鯛狙いなら1/0、青物狙いなら3/0を使っています。
底から30m上げたところでのヒットが多かったです。
たまにタチウオが釣れたりして、お土産充分!
後半の青物狙い!
激流の根が粗いポイントなので、
根掛かり回避するために、
セミロングなジグの
アズーロ【フルボ】で探ると、
一流し目からヒット!
メジロサイズキャッチ!
ジグは、
アズーロ【フルボ 160g ミラーホロシルバー】
釣れたメジロのお腹から出てきたベイトが、
イワシやその他の稚魚のほかに、
子タチウオの姿があったとの事。
次の流しで【フルボ】でブリキャッチしたんですが、
ちょっと試しに
ロングジグの【ルンゴスライダー】を使うと、
良型サワラ!
ジグは
アズーロ【ルンゴスライダー 200g】
カラーは、プロトカラーを使っていました。
その後、
同じカラーでハマチを追加♪
このカラー間違いないですね。
今年の新色は2色登場予定。
・縦グロー
・ダブルエンドグロー
っていう名前の予定です💦
是非お楽しみに♪
潮が止まってから、なかなか潮が動かなかったので、
今回の乗船者は私含め2名だったのですが、
2人とも満足していたので、少し早めの納竿となりました。
2人でこの釣果!
船長のポイント選択のタイミングが完璧でした。
1人の釣果でもこの量!
捌くの大変でした(笑)
もしかして早くもプレタチパターン?
にしてはまだちょっと早いかなって感じでした。
【ヒラメタルⅡ】【フルボ】
をメインに、
【ルンゴシリーズ】をちょっと忍ばせておいてください。
ポイントによってはロングジグが効く可能性もあるので、
準備はしておきましょう。
なんば店 池田
【関西最大級】
タコ釣り最強ポイントでガチのタコ釣り師に遭遇
上には上がいるもんですね。。