淡路由良 山照丸 鯛テンヤ釣果情報 | フィッシングマックス 関西の釣果|大阪・神戸・和歌山の釣果情報

最新釣果情報

【advertisement】
【advertisement】
【advertisement】

2025.02.07 20:09 掲載

589PV

2025.02.03

淡路由良 山照丸 鯛テンヤ釣果情報

魚種:チャリコ マダイ 

4日淡路島由良の山照丸さんで鯛テンヤに行ってきました。

この日はテスト釣行との事で人数が船長合わせて4人と少なめでした。

 

7時すぎに出船。

まずは水深40mほどのポイントへ。

テンヤは12号を使用。

海老の尻尾を切ってテンヤにセット。

底まで沈めたらシャクってアピールさせフォールのアタリを待ちます。

今回はメジャークラフトのグランシップひとつテンヤを使用。

イカメタルの竿などでも代用可能です。

 

早かった潮が落ち着いてきたタイミングで山林船長がファーストヒット。

 

さらに同船の女性もヒット♪

私はアタリはあるのに掛けられない、もどかしい状況・・・

 

もう一人同船の方はガシララッシュ。

もう3匹も釣っている。

 

当たって即掛けにいってもかからないので少しステイを長めにしてみる事に。

するとググッと竿先が入ったのでフッキング♪

やっとこ1枚目キャッチ♪

同じパターンでもう一枚キャッチ♪

これはいける!と思ったのも束の間。

潮がなくなりチャンスタイム終了。。。

 

後半も潮が効き始めるとヒット続出。

もちろん同船の方達のみですがw

 

船長は4枚キャッチ。女性の方は5枚キャッチ!

え?私2枚のままやけど・・・

 

そろそろラストにしましょか~と無常の声。

ここで今日イチの集中力発揮!

見事キャッチ成功♪

 

ちょっとひらめいたのですぐに仕掛けを入れ直したら、またヒット♪

楽しい~♪♪♪

チャリコだったのでどちらもリリースしましたが、何とか滑り込み4枚キャッチ成功♪

船中では4人で16枚でした。

他の鯛ラバ船は苦戦していたようなので頑張った方かなと思います。

 

今回普通のテンヤだけでなく、普段使用している鯛ラバをカスタムして使用してみました。

ヘッドがズレないようにウキ止めゴムを使用する事でトラブルなく使用できたので、普段鯛ラバをやられている皆様もチャレンジしてみてはいかがでしょうか。

 

 

アタリも多く楽しめる鯛テンヤ。

防寒対策をしてぜひどうぞ!

山照丸さんは鯛テンヤやアマラバなどで出船されるそうです。

詳しくは https://www.instagram.com/yamaterumaru_fishing/ をご確認くださいませ。

三宮店にも鯛テンヤアイテムいろいろございます。

皆様のご来店お待ちしております。

 

 

スタッフ 谷口


超巨大魚降臨
とっとパーク小島で釣りドラさんとのませ釣りをしたら‥

水面が割れるような衝撃の瞬間、そして魚との格闘の末に待ち受けていた感動のラスト【神回】!!

 

なんと、チャンネル登録数が 6万人 になりました~!

最新釣果をどこよりも早く配信中!
チャンネル登録お忘れなく♪


公式SNSもチェック!

Instagram Twitter Facebook TikTok

TikTokもはじめました!!


★★★ 公式オンラインショップからのお知らせ ★★★

【店舗受取なら送料無料】

受取可能店舗:
泉大津店・岸和田店・上野芝店・二色の浜店・
なんば店・南津守店・和歌山インター店・武庫川店・
芦屋店・三宮店・神戸ハーバー店・垂水店

オンラインショップバナー
【advertisement】
【advertisement】
【advertisement】

マックスくん

Website for Overseas