やっぱり浅瀬が楽しい須磨エギング | フィッシングマックス 関西の釣果|大阪・神戸・和歌山の釣果情報

最新釣果情報

【advertisement】
【advertisement】
【advertisement】

2024.10.04 18:55 掲載

13312PV

やっぱり浅瀬が楽しい須磨エギング

魚種:アオリイカ 

こんにちは、スタッフ小倉です。

10月だというのに30度を超える日があって、意味わからなーいな感じです。

夏なのか秋なのか、何とも言えない季節感ですが秋イカ。

天気が物凄く悪い予報でしたが秋イカ。

例のごとく須磨の浅瀬秋イカ。

ハーバー店の乃万と一緒に、23時前からやってみました。

風は5m、雨も降る予報でしたので短時間勝負です。

1:30あたりに干潮をむかえる予定なので千守の先端寄りで開始。

しかしそれなりに擦れてるのか、アタリはあれど乗らずな時間を過ごし・・・。

横並びでずっとやるのもあれなので、いつものように1mのシャロ―へ。

2.5号のエギ王Kを縦でなくて横向きに動かしてボトムステイ。

大きくはないですけれどイカはイカということで。

この子は乃万家のクーラーへドナドナです。

乃万も2杯釣り、小雨が降りだしたため納竿。

僕は先端の人が帰ったため良型を狙って3.5-4号エギを投げてみるも惨敗。

元の浅瀬へ戻り2.5号を投げて癒してもらう作戦です。

1杯目よりマシです。この子はお帰り頂きました。

ちょっとマシなの釣れたのでノーカンです。

にしても、いろいろ釣れる季節になりました。

エギングしててぴちゃって聞こえたときようにミノーなんかも持っててるんですけれど。

そんでもって釣れはしたんです。

80㎜のミノー2つ分・・・

セイゴと呼ぶのも憚られるようなサイズです。

でもたまーにデカいボイルがあったりしますんで、

50-80㎜のミノーとかは持って行った方がいいと思います。

皆さんもエギング+で色々狙いましょう。

秋ですから。冬が来る前に飽きるほど遊びましょう。


【神戸市の新たな釣り場】
六甲マリンパークがOPEN決定。
あの爆釣ポイントが釣り公園に!
4月25日からオープンです!!



なんと、チャンネル登録数が 6万人 になりました~!

最新釣果をどこよりも早く配信中!
チャンネル登録お忘れなく♪


公式SNSもチェック!

Instagram Twitter Facebook TikTok

TikTokもはじめました!!


★★★ 公式オンラインショップからのお知らせ ★★★

【店舗受取なら送料無料】

受取可能店舗:
泉大津店・岸和田店・上野芝店・二色の浜店・
なんば店・南津守店・和歌山インター店・武庫川店・
芦屋店・三宮店・神戸ハーバー店・垂水店

オンラインショップバナー
【advertisement】
【advertisement】
【advertisement】

マックスくん

Website for Overseas