【アプリ投稿】かなかず様よりアジング釣果頂きました | フィッシングマックス 関西の釣果|大阪・神戸・和歌山の釣果情報

最新釣果情報

【advertisement】
【advertisement】
【advertisement】

2024.09.11 15:08 掲載

1544PV

【アプリ投稿】かなかず様よりアジング釣果頂きました

お名前
(ハンドルネーム)
かなかず 釣行時間
釣場 助松埠頭  魚種 アジ 
サイズ 匹数

泉大津ナイトアジング

 

22:30くらいから40分ほどアジングをした。

常夜灯ポイントで、風は右から左に吹いている。

 

先行で入られていたサビキのおっちゃんに話を聞くと、アジングの人は釣れずに帰られて、サビキでもいまいちとの事。

サキビのおっちゃんが帰られる所だったので、入れ替わりに常夜灯の所に入れた。

 

キャストすると潮は、風とは逆の左から右に、小潮だが結構潮が効いていて、ジャコヘッドTGミクロ1gだと、ずっと流されてる感じだ。

一投目からあたりはあった。

これは、いける予感が

 

数種類のウエイトのジグヘッドを試して探った。

ヒットパターンは、0.6gのジグヘッドを左にフルキャストして、常夜灯の所でレンジが入るように流して、時折り、レンジが外れない程度の誘いをかけると、コツンっと。

40分ほどで20cmくらいのアジを3匹ゲットした。

 

持ち帰り方は、つり鮮さんの鬼じめ。

鬼じめとは、クーラーに海水を入れ、凍ったペットボトルなどをいれ、海水のみを冷やした状態にして、そこに〆た魚を入れるやり方だ。

〆た後の魚は急激に体温が上昇するので、素早く冷やす事が重要との事。

水が混じらない方が良いらしい。

 

確かに、このやり方が一番美味しく魚を持って帰れる気がする。

今、魚を捌く練習をしていて、3匹以上釣ると捌くのに時間がかかるので、3匹釣った所で納竿としました。

 

アジ、本当に美味しいので、美味しく食べれる持ち帰り方で、みんなにも持ち帰って欲しいかな〜

 

 

ワーム:アタックサークル(チャート)

ジグヘッド:ジャコヘッドTGミクロ0.6g

 

かなかず様いつもありがとうございます!

インスタの美味しそうに捌いている写真も拝見しました(^^)

釣った魚は美味しく頂く!最高です! 松島

 

 


明石ブランド《極上アナゴ》がまさかの大発生中
今年のアジュール舞子はとにかくスゴイ

これが美味しすぎるんです…😋

誰でも100%釣れるぶっこみ仕掛けの秘密テクニックをYouTubeで徹底解説しました。↓


            
                          

なんと、チャンネル登録数が 7万人 になりました~!

最新釣果をどこよりも早く配信中!
チャンネル登録お忘れなく♪


公式SNSもチェック!

Instagram Twitter Facebook TikTok

TikTokもはじめました!!


★★★ 公式オンラインショップからのお知らせ ★★★

【店舗受取なら送料無料】

受取可能店舗:
泉大津店・岸和田店・上野芝店・二色の浜店・
なんば店・南津守店・和歌山インター店・武庫川店・
芦屋店・三宮店・神戸ハーバー店・垂水店

オンラインショップバナー
【advertisement】
【advertisement】
【advertisement】

マックスくん

Website for Overseas