【紀北沖ジギング】ベイトは小イカ?フルグロー系で連発! | フィッシングマックス 関西の釣果|大阪・神戸・和歌山の釣果情報

最新釣果情報

【advertisement】
【advertisement】
【advertisement】

2024.05.24 17:37 掲載

1395PV

【紀北沖ジギング】ベイトは小イカ?フルグロー系で連発!

5月23日

泉佐野食品コンビナートから出船の

ヒットラッシュ(090-9177-8625)さんにお世話になり、

スタッフ北岡と紀北沖ジギングに行ってきました。

 

7時出船。

最近のパターンは、

早巻き➡ストップでよく釣れているので、

底から20mまでを探っていると、ヒット!

いいサイズのサバ!

北岡にはハマチ!

ルアーは、

アズーロ【プレスト スリーク 60g】

カラー:虜グロー

虜グローに魚も虜になったようです!

2人ともハマチ、サバを数本キャッチしたところで、

ちょっとアタリが止まったタイミングでカラー変更。

グローに反応しない魚を狙い通りキャッチ!

アズーロ【プレスト スリーク 60g】

カラー:スパークラメイワシ

さらに、

メジロクラスもキャッチ!

カラーローテーション大事ですね。

ただ、このカラーでも連発はちょっとだけ。

今度は隣の北岡が、

メジロキャッチ!

ジグは、

アズーロ【プレスト スリーク 60g】

カラー:虜グロー

今回のアタリカラーですねー

この後も、追加!

ハマチは必要分以外はリリースしました。

 

乗船3名で、

メジロ2匹、ハマチ13匹(リリースあり)、サバ15匹でした。

アズーロ【プレスト スリーク】以外では、

アズーロ【ヒラメタルⅡ】

ダイワ【TGベイト】でも釣れていました。

 

ただそんな中でも、

アズーロ【プレスト スリーク】虜グロー

は明らかにアタリが多かったです。

小イカがメインベイトのようなので、

ゼブラグロー系より、

全体がグローになっているカラーがよさそう。

虜グロー

岸一ピングー

武庫一バーニング

がオススメカラーです。

ただグローがダメな時もあるので、

グローの無いカラーも持って行って、

カラーローテーションする方がいいですよ!

なんば店 池田


緊急速報
巨大アオリイカが遂に現れた!釣れた瞬間をカメラが捉えた!

アジュール舞子に巨大アオリイカが入ってきています。

剣先の群れも近々入ってくると思われます、、👇


            
                          

なんと、短期間でチャンネル登録数が 7万人 になりました~!

最新釣果をどこよりも早く配信中!
チャンネル登録お忘れなく♪


公式SNSもチェック!

Instagram Twitter Facebook TikTok

TikTokもはじめました!!


★★★ 公式オンラインショップからのお知らせ ★★★

【店舗受取なら送料無料】

受取可能店舗:
泉大津店・岸和田店・上野芝店・二色の浜店・
なんば店・南津守店・和歌山インター店・武庫川店・
芦屋店・三宮店・神戸ハーバー店・垂水店

オンラインショップバナー
【advertisement】
【advertisement】
【advertisement】

マックスくん

Website for Overseas