たまには違う所へ足を伸ばしてみたんです扁 | フィッシングマックス 関西の釣果|大阪・神戸・和歌山の釣果情報

最新釣果情報

【advertisement】
【advertisement】
【advertisement】

2024.04.02 12:39 掲載

1647PV

たまには違う所へ足を伸ばしてみたんです扁

魚種:メバル 

こんにちは、スタッフ小倉です。

昨日も仕事終わりにメバルへ。須磨に行こうと思ってたんですが・・・

須磨ばっかり行ってないでさぁ、釣具屋の店員の端くれなんだからさぁ~

たまには違うところ行きなよぉ~と頭ン中でささやかれた気がしたので明石は大蔵海岸へ。

実は子供のころ以来の大蔵海岸。当時はサーフなんぞ目もくれたことも無く実質初場所。

大蔵海岸は砂浜、砂利浜、ゴロタ浜的な場所と、

同じポイントに違うステージがある感じで楽しいですな。

到着するとサーッ!と迫真の干潮。メバルが着くんだろな、という場所はことごとく僕より後ろ側へ。

でも藻があちらこちらに生えており、潮さえあれば非常によさげ。

釣る事は半ば諦めてポイント確認に時間を使います。

2時間程投げ歩いていると潮が効き始め・・・

砂利浜のポイントでメバカーム60を遠投、少しドリフト気味に巻いてくると。

20cm、25cmのメバルさんが連チャンでドバっと。

負け犬ムードな感じの時にチョベリグなメバルが来てタマランチ会長な気分に。

ただ、時間がかなり遅くなってしまったのでコレで納竿に。

皆さんも、普段スルーしてるポイント、釣れる気しなーいなポイントでも

魚は要る可能史不通にありますので、ぜひチャレンジしてみて下さい。

ライトゲームの準備は?垂水店で。よろしくお願い致します。

【アズーロ】大阪湾を知り尽くしたフィッシングマックスのPBブランド。

アズーロ/55メバル

■55ME-73RUL
Length 7.3
Closed Length 114cm
Section 2pcs
Lure 0.5~ 5.0g
Line 1.0~ 5.0lb
Carbon 98%

■55ME-79RL
Length 7.9
Closed Length 121.5cm
Section 2pcs
Lure 0.5~ 7.0g
Line 2.0 ~6.0lb
Carbon 98%

低価格でも納得していただける感度と強度を実現させる為に、

フィッシングマックス独自の開発により作り出された、専用メバリングロッド。


【遠投カゴ釣りの極意】
アジュール舞子で始まりました

アジュール舞子で遠投カゴ釣りがヤバすぎた。大物連発、ブチ曲がり続ける竿、、遂にこの季節がやってきました。

高級魚・明石のブランド真鯛をアジュール舞子で狙う。

 
                          

なんと、チャンネル登録数が 6万人 になりました~!

最新釣果をどこよりも早く配信中!
チャンネル登録お忘れなく♪


公式SNSもチェック!

Instagram Twitter Facebook TikTok

TikTokもはじめました!!


★★★ 公式オンラインショップからのお知らせ ★★★

【店舗受取なら送料無料】

受取可能店舗:
泉大津店・岸和田店・上野芝店・二色の浜店・
なんば店・南津守店・和歌山インター店・武庫川店・
芦屋店・三宮店・神戸ハーバー店・垂水店

オンラインショップバナー
【advertisement】
【advertisement】
【advertisement】

マックスくん

Website for Overseas