南紀は青物にシマアジが! | フィッシングマックス 関西の釣果|大阪・神戸・和歌山の釣果情報

最新釣果情報

【advertisement】
【advertisement】
【advertisement】

2024.01.12 6:55 掲載

2253PV

南紀は青物にシマアジが!

1月10日 南紀白浜はカタタの釣り堀へ行ってきました。 受付開始は7時から、平日泉大津店が4時オープンになりましたので用意し4:40頃出発し、6:40頃到着。

カタタの釣り堀と筏との受付場所が同じに場所になりました。駐車場も広く綺麗に!

今回は円形生簀を貸し切り。平日は4名から貸し切り可能。ゆったり楽しめます。円形生簀では床をネジで止める竿受けは利用出来ません。

クーラーに着いた受け三郎などが有れば便利です。

当日のエサはコチラ!

特にサーディンやアカエビ、じーぷれにアタリが集中!真鯛にシマアジ、青物も!

二色スタッフはカンパチ【じーぷれ】とメジロ【サーディン】でゲット!

私は一撃プレミアム、アルゼンチンアカエビ、ジープレで真鯛。

カツオの切り身とさんまで青物連発しました。3本以外にも2本バラシがありました。

スタッフさん曰く後半に活性が上がってくるよ!との事でしたが、正しくその通り!スカリを回収して頂いてそろそろ終わりかなって時間でも、まだまだ追釣!対面の足元に真鯛が固まっており二色スタッフ木村は真鯛13枚の爆釣!イシダイも虫エサで2枚の釣果!

最終真鯛7枚、ハマチ2本、ヒラマサと釣ることが出来ました。水温が16〜17度あり、シマアジや青物の放流もあって楽しい釣行になりました。

泉大津店では後少し じーぷれが有ります。その他ジエビ、活アジ、銀兵等釣り堀エサも充実しております。釣行の際は是非ご来店またはご予約下さいませ。

スタッフ 森

 

 


タコが釣れまくる裏技
タコが吐き出した子タコで‥

明石の船タコ釣りが開幕

開幕はどうなるかと思いましたが、釣果が上向きの傾向です!

最新の釣果を是非チェックしてみてください。

 
                          

なんと、チャンネル登録数が 6万人 になりました~!

最新釣果をどこよりも早く配信中!
チャンネル登録お忘れなく♪


公式SNSもチェック!

Instagram Twitter Facebook TikTok

TikTokもはじめました!!


★★★ 公式オンラインショップからのお知らせ ★★★

【店舗受取なら送料無料】

受取可能店舗:
泉大津店・岸和田店・上野芝店・二色の浜店・
なんば店・南津守店・和歌山インター店・武庫川店・
芦屋店・三宮店・神戸ハーバー店・垂水店

オンラインショップバナー
【advertisement】
【advertisement】
【advertisement】

マックスくん

Website for Overseas