ハラハラドキドキ! 高級魚も狙える!~船の落し込み釣行~ | フィッシングマックス 関西の釣果|大阪・神戸・和歌山の釣果情報

最新釣果情報

【advertisement】
【advertisement】
【advertisement】

2023.08.20 18:37 掲載

1996PV

北淡 

ハラハラドキドキ! 高級魚も狙える!~船の落し込み釣行~

先日、淡路島の育波漁港から出船している『くにうみ丸』さんにお世話になり

落し込み(アンダーベイト)釣りに行って来ました!

 

夏になるとタコ、タチウオ、イカメタル等釣り物がいっぱい🎣

そんな中でもオススメするのが、『落し込み(アンダーベイト)』釣り!

 

そもそも、落し込み釣りとは、、、

①専用のサビキ仕掛をベイト(エサとなる小魚)の層まで落とす

②ベイトが仕掛に付く(食ってくる)とそのまま下に落とす(下には小魚を狙う大型魚がいます)

③大型魚がベイトを捕食するまで待つ(この時のハラハラドキドキ感が楽しい!)

釣れる魚は、青物(ハマチ、メジロ、ブリ)を中心にコチやアコウ、ヒラメ等の高級魚!

どの魚種がいつ食ってくるか分からないので油断が出来ないのが落し込み釣りの魅力♬

 

5時頃に育波港を出船し、いざ実釣開始!

その前には綺麗な朝焼けの空が見れるのも釣り人の特権デス!

 

その前に、船釣りするときは

ロッドは専用ロッド(青物が2匹、もしくは3匹等釣れる場合も!)

電動リールとバッテリー(両軸もアリですが腕がパンパンに(-_-;)

竿受け(あるとめちゃ便利!)

があると、とても快適に釣りが出来ますよ♪

 

まず朝一はこちらの仕掛で↓↓↓

【フィッシングマックス】喰わせサビキ落し込みスペシャル

全天候マルチ対応型ホロフラッシュカラ鈎&フラッシャーMIXモデル

でその日のパターンを確認!

朝一はベイトのイワシや豆アジが付くも青物の反応がイマイチ、、、

 

この日はベイトがカラ鈎に良く付いていたので仕掛けを、

同じシリーズのホロフラッシュカラ鈎にチェンジ!

すると、高確率でベイトが付く付く♪

 

そしてベイトが付くという事は、、、

前アタリのコンコン…ゴンッ!!!

良型の高級魚、アコウがHIT!これは嬉しい1匹♪

 

気を取り直して竿先に集中してると、横の方がロッドを曲げてる!

上がってきたのは50cmは優に超えてるヒラメが。。。

私もヒラメを目指し落していると、メジロがHIT!

ですが直前で痛恨のラインブレイク、修行が足りませんね。

 

その後も、またメジロを掛けるもおまつり(仕掛が絡まる事)でバラし

納竿の時間が迫った最後の流しで船上トリプルHIT!

私も何とか最後に美味しそうなハマチをGETし帰港となりました。

 

この日は朝一にまず「全天候型マルチ対応型」でベイトの反応を確認し、

カラ鈎のみの「ホロフラッシュカラ鈎」に変更した事が釣果へ繋がりました!

 

何が釣れるか分からない、「ハラハラドキドキ」の落し込み釣りに行かれる際は、

・全天候マルチ対応型の仕掛

・ホロフラッシュカラ鈎の仕掛

2種類を持って行く事をオススメします!(もちろん予備で複数枚お持ちください)

 

《使用タックルデータ》

ロッド:チェベレ落し込み 73 H220(パワーがありオススメの1本)

リール:フォースマスター600(シマノで800以上、ダイワで300以上でも◎)

ライン:PE2号、リーダー8号

仕掛:喰わせサビキ落し込みスペシャル ハリス8号タイプ(10号でもOK)、オモリ50or60号

 

他にも便利な竿受けやマーカーバンド等

船釣りに使える便利アイテムも取り扱ってますので

釣行前に是非お立ち寄りくださいませ♪

 

スタッフ 北村


【神戸市の新たな釣り場】
六甲マリンパークがOPEN決定。
あの爆釣ポイントが釣り公園に!
4月25日からオープンです!!



なんと、チャンネル登録数が 6万人 になりました~!

最新釣果をどこよりも早く配信中!
チャンネル登録お忘れなく♪


公式SNSもチェック!

Instagram Twitter Facebook TikTok

TikTokもはじめました!!


★★★ 公式オンラインショップからのお知らせ ★★★

【店舗受取なら送料無料】

受取可能店舗:
泉大津店・岸和田店・上野芝店・二色の浜店・
なんば店・南津守店・和歌山インター店・武庫川店・
芦屋店・三宮店・神戸ハーバー店・垂水店

オンラインショップバナー
【advertisement】
【advertisement】
【advertisement】

マックスくん

Website for Overseas