夢舞大橋・サビキ試釣結果報告(6月29日) | フィッシングマックス 関西の釣果|大阪・神戸・和歌山の釣果情報

最新釣果情報

【advertisement】
【advertisement】
【advertisement】

2023.06.29 22:03 掲載

2790PV

2023.06.29

夢舞大橋・サビキ試釣結果報告(6月29日)

釣りは趣味としてもかなり好きなのに、仕事が絡むと余計に気合いが入る、南津守店スタッフ・西籔です!

実は昨日、キス釣りをしている最中に水面を見ていると、かえりのイワシのような群れを追い散らかしている魚影が…

豆アジ? 小サバ? それをハッキリさせたくて、また今日も出陣した次第。

17時退勤で、今日も南津守店→めがね橋(千本松大橋)→イケア前→なみはや大橋→大阪港咲洲トンネル→夢咲トンネル→夢舞大橋のルートでしたが、自宅に寄り道して着替えたりしたので、竿出しは18時頃。

今日はこれまでとは違う、コチラのサビキを使用しました!

皆さん、店頭で価格を確認して下さい! 国内の某・超有名仕掛けメーカー製にもかかわらず、とてもお買い得な売価設定です。現状、なんでもかんでも値上がりしているのに…。この件はそっとしておいた方が良かったかな? 今のうちに買い占めしておいて下さい!(笑)

それからエサも…

私はファミリーパックのアミエビ(はぼ水揚げされたままのアミエビ)をすいこみバケツで使用する派なのですが、当店のエサ担当・嘉島が強引に勧めてくるので今日はコチラを…

集魚力が違うと力説し、粒子が細かいのでチューブ式が入れやすいと…

周りの皆さんはちょい投げでキスを狙われており、サビキは一人寂しくでした。でも数投目には、早くも魚の気配がアリ! 嘉島の言うことは本当だった?

1・2発目はボラっぽい感じてしたが…

針掛かりした1匹目は、これもボラ? かえりのイワシと思ったのはボラの稚魚だったのかな?

続いてはサッパ! コチラは数匹続きましたが、私自身、初めて釣ったかも?

そして、ようやく本命が登場! 豆アジが釣れました!

コチラも数回、らしきアタリが続いたのですが、使い慣れない1号針を選んだのが失敗。バラシ多発! このサイズなら3号針でしたねぇ…。小針で懐が狭いと、薄皮の部分に針掛かりするので…

今日は仕掛けを変えて続ける選択肢はナシ! 予定通り、完全に暗くなる前に納竿しました。でないと、また夜遊びに突入して、朝帰りしてしまいそうなので…(苦笑)

明日はずっと雨? 天気予報がもし、ハズレだったら…。行ってしまうかも?

 

8月18日(金)、とっとパーク小島にてイベント開催が決定!

皆さん、イベント情報ページの定期的チェックをお忘れなく!


超巨大魚降臨
とっとパーク小島で釣りドラさんとのませ釣りをしたら‥

水面が割れるような衝撃の瞬間、そして魚との格闘の末に待ち受けていた感動のラスト【神回】!!

 

なんと、チャンネル登録数が 6万人 になりました~!

最新釣果をどこよりも早く配信中!
チャンネル登録お忘れなく♪


公式SNSもチェック!

Instagram Twitter Facebook TikTok

TikTokもはじめました!!


★★★ 公式オンラインショップからのお知らせ ★★★

【店舗受取なら送料無料】

受取可能店舗:
泉大津店・岸和田店・上野芝店・二色の浜店・
なんば店・南津守店・和歌山インター店・武庫川店・
芦屋店・三宮店・神戸ハーバー店・垂水店

オンラインショップバナー
【advertisement】
【advertisement】
【advertisement】

マックスくん

Website for Overseas