須磨でのんびりメバルを釣ろうの回 | フィッシングマックス 関西の釣果|大阪・神戸・和歌山の釣果情報

最新釣果情報

【advertisement】
【advertisement】
【advertisement】

2023.03.02 19:13 掲載

3851PV

須磨でのんびりメバルを釣ろうの回

魚種:メバル 

須磨方面へメバリングへ行って来ました。

風がそれなりに吹いていましたが、そんな時でもメバルは元気です。

波の音を聞きながらワームを通してみると・・・

18~22までのメバルが30分の間に10尾ほど連荘!

ビッグサイズは出ませんでしたが、流石は須磨のマッチョメバル!

体高があって良く引きます。潮がゆるみ風も止み魚も解散気味…

壁際を通すと最後に小メバルが釣れてくれました。2時間でつ抜けもできたので納竿としました。

(すべてリリースです)

この日はアミパターンだったのか、クリアベースのワームにヒットが集中しました。

同じクリアでも完全な透明なのか、ラメ入りなのか、チャートベースなのか、ピンクベースなのか。

その日ごとに反応するワームの形や色は様々ですので、いくつかのタイプを是非お持ちください。

垂水店では定番鉄板のエコギアシリーズからアズーロ徹湾ワーム、マイクロ系のワームなど

様々なワームを取り揃えております。

ジグヘッドも夜光やダート向け、細軸太軸など必要なものはしっかり揃えております。

メバリングについて分からないことなどがありましたらお気軽にスタッフまでお尋ねください!


⚠️超速報です⚠️
今年のアジュール舞子はとにかく凄い。

時合関係無しに大サバが入れ食い状態に。。

ここ数年で一番釣れたかもしれません。。


            
                          

なんと、チャンネル登録数が 7万人 になりました~!

最新釣果をどこよりも早く配信中!
チャンネル登録お忘れなく♪


公式SNSもチェック!

Instagram Twitter Facebook TikTok

TikTokもはじめました!!


★★★ 公式オンラインショップからのお知らせ ★★★

【店舗受取なら送料無料】

受取可能店舗:
泉大津店・岸和田店・上野芝店・二色の浜店・
なんば店・南津守店・和歌山インター店・武庫川店・
芦屋店・三宮店・神戸ハーバー店・垂水店

オンラインショップバナー
【advertisement】
【advertisement】
【advertisement】

マックスくん

Website for Overseas