チューブ2本でお昼にアジ狙ってみた | フィッシングマックス 関西の釣果|大阪・神戸・和歌山の釣果情報

最新釣果情報

【advertisement】
【advertisement】
【advertisement】

2022.07.20 6:21 掲載

5047PV

2022.07.16 13時半から15時半

チューブ2本でお昼にアジ狙ってみた

魚種:アジ 

 

土曜日終業後、二色の浜店より5分の貝塚港でサビキ釣りに!

お昼の時間帯でもアジは釣れるのか?!

チューブで何時間くらい釣り出来るか?!調査です!

使用したのは金ビーズ付きプレミアムサビキケイムラサバ皮2号!

取っ手がついているアミエビカゴ BMとってカゴ。

チューブ入れる時便利です!

 

お昼13時半スタート!

開始して20分程、手返し良くアミエビ打ち返しますが反応なし!

これはヤバいかと思っていると!ファーストHIT(^^♪

次はダブル!

本日はアジ狙いでアジ以外は要らないのですが

途中、カタクチイワシ、サバが沢山掛かりました。

アジは中層から底付近にいましたので

そのあたりを狙っていき追加。

コンスタントに追加でき、

2時間でチューブ2本使いきりました。

エサが海中で切れない様に手返し良くするのが

サビキ釣りで一度集めた魚を逃がさないコツなので

手返し良く行いました。

13時半から15時半の時間帯で豆アジから小アジが多数釣れました!

お昼でも狙えますよ!

 

釣ったアジは塩コショウで下味つけて

片栗粉をまぶして揚げて

ポン酢とネギで美味しく頂きました!

お酒のアテに!晩ごはんの1品にいかがでしょうか。

 

二色の浜店周辺、サビキ釣り好調です。

アジマックス入りアミエビ、集魚効果アップ!

オススメです。

 

スタッフ木村

 

フィッシングマックスのアミエビは高品質!

魚の食いが違うと言う事は釣れ方も違う!

三陸で水揚げされたアミエビを急速冷凍し鮮度を保ち店舗へ配送。

余計なものは一切入っていない純生アミエビは魚が食べても安心安全( *´艸`)

良く釣れるには理由があります。

 


【神戸市の新たな釣り場】
六甲マリンパークがOPEN決定。
あの爆釣ポイントが釣り公園に!
4月25日からオープンです!!



なんと、チャンネル登録数が 6万人 になりました~!

最新釣果をどこよりも早く配信中!
チャンネル登録お忘れなく♪


公式SNSもチェック!

Instagram Twitter Facebook TikTok

TikTokもはじめました!!


★★★ 公式オンラインショップからのお知らせ ★★★

【店舗受取なら送料無料】

受取可能店舗:
泉大津店・岸和田店・上野芝店・二色の浜店・
なんば店・南津守店・和歌山インター店・武庫川店・
芦屋店・三宮店・神戸ハーバー店・垂水店

オンラインショップバナー
【advertisement】
【advertisement】
【advertisement】

マックスくん

Website for Overseas