オススメ商品
【advertisement】
【advertisement】
【advertisement】
和歌山インター店 のオススメ商品一覧

ケイテック イージーシェイカー 再入荷!
ケイテックよりイージーシェイカー2.5が再入荷いたしました!!
バスにのサイトフィッシングにも使えますがすが、アジングにも使えます!!
【こんなのあります!ほりだし市】がまかつ「ヒラマサ天剛Ⅱ フカセ50」
【こんなのあります!ほりだし市】
和歌山インター店
店に眠る珍しい商品をご紹介するコーナー「こんなのあります!ほりだし市」
がまかつ「ヒラマサ天剛Ⅱ フカセ50」
磯からヒラマサ、ブリをフカセ釣りで狙う事に特化したハイエンドモデル!
2月現在価格¥89100(税込)
【寒グレシーズンおすすめ針】和歌山インター店
【寒グレシーズンおすすめ針】
和歌山インター店
寒グレシーズンのオススメの釣法!
エサ取りの少ない今、4号〜6号の小針とSサイズのオキアミでしっかり食い込ませて、確実に取って行きましょう。
オススメ針5選
がまかつ
•ファイングレ
•競技口太
•セレクトグレ
•TKO
オーナー
•ザロック

ライトゲームと一緒に!ジグサビキ
旬のライトゲームと一緒におすすめにしたいのが
「ウルトラライトショアジギングサビキ」です✨
ライトゲーム用のタックルに本商品とメタルジグをセットするだけ‼️
ただ巻きも有効ですので簡単にお楽しみ頂けます

アズーロ おすすめ! ライトゲームワーム
波止からもメバルが釣れ出してきてライトゲームがどんどん楽しくなってきました
そんな旬のライトゲームにおすすめなワームが、1月に発売したばかりの
「徹湾ライトプレミアムワーム」です
2way方式で付け方を変えればメバル、アジ、ガシラと幅広く狙えます✨
ぜひおひとついかがでしょうか❤️
クログチオススメルアーは『ASTROⅡ』!
ルアーコーナーです!
クログチオススメルアーは『ASTROⅡ』!
弱ったベイトフィッシュのようなイレギュラーなダート&スライドで思わず捕食スイッチを入れることが出来ます!
是非使ってみては?
【advertisement】
【advertisement】

船メバル仕掛け充実展開中❗️
現在、和歌山インター店では船メバル仕掛けを各種取り揃えております
船メバルコーナーは一階奥、エサカウンターの右横にございますので
ぜひご覧くださいませ✨
【和歌山インター店】MAXオリジナル パステルサビキシリーズ
【今和歌山はサビキがアツい】
和歌山でサビキを始めよう!
MAXオリジナル竿「パステルサビキ」シリーズがオススメ!
「四季の釣り」伊丹章さんもオススメのパステルサビキは軽くて、安くて、丈夫なお買い得ロッド!「大阪湾サビキセット」を付ければすぐ始められます♪
雑賀崎・田ノ浦漁港のアジやイワシをたくさん狙えますので、是非お試しください!
アズーロ 徹湾ライトゲームワームシリーズ!
ライトゲームの季節にピッタリなコスパ最強ワームのご紹介‼️
税込¥300で アジ、メバル、ガシラ、色々狙える
AZ(アズーロ)の徹湾ライトゲームワームです💡
18種類のうち一部をご紹介します🎶
ターゲットに合わせて色々使い分けてくださいね🤗🎀

【セール商品ご紹介】ダイワ「クラブブルーキャビン メタルチューン」
【セール商品ご紹介】和歌山インター店
ダイワ「クラブブルーキャビン メタルチューン」s-350とMH-300
ダイワの海上釣堀最高級クラスのロッドになります。スーパーメタルトップ搭載で感度は他の竿とは段違いです!
他にも色んなロッドが割引、ポイント10倍!
セールは明日までです!

【クログチにどうぞ】旬の魚クログチを狙ってみませんか?
【クログチにどうぞ】和歌山インター店
今が旬の魚クログチをご存知でましょうか?
スズキのような姿の根魚で、非常に美味で、
簡単に釣れるので、オススメの釣り魚です!
釣り方もいたってシンプル
胴突仕掛けにサバの切り身を付けるだけです!
ぜひお試し下さいませ!

【海上釣堀のマスに】「BOLLY」+「ブドウ虫」
【和歌山インター店】
海上釣堀のマスに効く
「BOLLY」+「ブドウ虫」
大阪の釣堀ではマスを放流している所もあり、非常に美味な魚マスが釣れます。良く効くのはボリーにブドウ虫を付けて誘う釣り方です!
是非お試しください♪
トンジギ好調🎶 フルボでフルボッコ🤟
トンジギ好調🎶
おすすめルアーはアズーロの「フルボ」‼️
スタッフ釣果では1人で4本GETも出ました🙆♀️
まさに「フルボでフルボッコ‼️」
是非店頭でご確認下さいませ🎶

【和歌山インター店】オリジナルのオススメセット仕掛け!
【和歌山インター店】旬のガシラ釣り
オリジナル「堤防五目釣りセット」
今が旬のガシラ•メバル釣り!オリジナルのオススメセット仕掛けをご紹介!
オモリと2本の針がついた仕掛けとなっており、青イソメやイシゴカイを付けて堤防際に落とすだけ!
是非お試しください♪

【和歌山インター店】オススメ商品 釣研 マキエプレスボード
【和歌山インター店】オススメ商品
釣研 マキエプレスボード
フカセ釣りでコマセを遠投するには、柄杓で圧縮してから
投げなくてはなりません。
このボードをバッカンに取り付けておくだけで、圧縮が簡単にきまります!是非お試し下さいね♪