平磯「カゴ真鯛」調査 | フィッシングマックス 関西の釣果|大阪・神戸・和歌山の釣果情報

最新釣果情報

【advertisement】
【advertisement】
【advertisement】

2021.12.02 5:32 掲載

2505PV

平磯「カゴ真鯛」調査

魚種:タイ 

平磯「カゴ真鯛」調査

月曜日のお昼から「平磯海釣り公園」に

今、釣果上向きの「シラサでのカゴ釣り」で真鯛を狙いに行きました

現地には13時過ぎに入園しました

先日から大型真鯛の釣果もでており

当日は夕方には潮がゆるむ何やら釣れそうな予感がビンッビンッでございます(^^♪

潮回りは小さいので終始西へゆっくり流れる潮です

タックルはお得意の「2号53の竿」に「KG天秤」「海幸アッパーロケットミニ10号」

    ウキは「釣研ブラックウィンド8号」のセッティングです

    釣研のブラックウィンドは追随性、視認性、丈夫さでわたしの1推しウキですが

    表示号数より浮力高いので10号カゴなら8号がベスト残存浮力になります

 

↑「仕掛け組」はフィッシングマックス神戸ハーバー店に見本ありますので参考にして下さい

さて・・・

あ さて・・・釣果ですが

この日は釣れども釣れども手のひらチャリコの猛ラッシュです

 たまにウキをスポッと沈み込めても30㎝程度まででした

 (手のひらは即リリースしました、写真の小鯛もリリースしました)

同日には大型のマダイも上がってましたので

12月末までは何度か通ってみようと思います

丁度来週辺りが大潮ですので、良いかと思いますよ

フィッシングマックス神戸ハーバー店では

カゴ釣り大好きな私が辛抱たまらず

「カゴ釣りコーナー」作っちゃいました(^^♪

人気の「海幸アッパーロケット」シリーズ品揃え強化中です

また人気の遠投ウキ「ウメズブラックシャドー」も緊急入荷していますよ

ぜひカゴ釣りやってみたいな

 そんな方はぜひフィッシングマックス神戸ハーバー店にお越しください

 マックス一番の平磯カゴ釣りマニアのクマガイがお待ちしております

 

アジュールでアコウにボンジュールに続きます

 

 

 

 


【遠投カゴ釣りの極意】
アジュール舞子で始まりました

アジュール舞子で遠投カゴ釣りがヤバすぎた。大物連発、ブチ曲がり続ける竿、、遂にこの季節がやってきました。

高級魚・明石のブランド真鯛をアジュール舞子で狙う。

 
                          

なんと、チャンネル登録数が 6万人 になりました~!

最新釣果をどこよりも早く配信中!
チャンネル登録お忘れなく♪


公式SNSもチェック!

Instagram Twitter Facebook TikTok

TikTokもはじめました!!


★★★ 公式オンラインショップからのお知らせ ★★★

【店舗受取なら送料無料】

受取可能店舗:
泉大津店・岸和田店・上野芝店・二色の浜店・
なんば店・南津守店・和歌山インター店・武庫川店・
芦屋店・三宮店・神戸ハーバー店・垂水店

オンラインショップバナー
【advertisement】
【advertisement】
【advertisement】

マックスくん

Website for Overseas