手軽に良型の魚が狙えるライトカゴ仕掛け! 平磯海釣り公園 | フィッシングマックス 関西の釣果|大阪・神戸・和歌山の釣果情報

最新釣果情報

【advertisement】
【advertisement】
【advertisement】

2021.10.26 17:49 掲載

6904PV

手軽に良型の魚が狙えるライトカゴ仕掛け! 平磯海釣り公園

本日出勤前に平磯海釣り公園へ行ってきました!!

個人的に食いたい魚NO1のカワハギです!胴突き仕掛けで落とした瞬間にアタリがくるので

ベラなども掛けつつ、本命のカワハギが釣れた時の釣った感が凄いです!

9時ごろからアタリが出だし、小さいカワハギをゲット!

カワハギが寄ってきている時は集中!!小さいアタリを掛けると、強い引き!

20cmくらいの肝パンゲット!!!

アスリートカワハギが私のお気に入り仕掛け!針先が鋭く通常より5倍掛かります

替え針式なので予備針を持っていけば針を飲み込まれた際にも手返しが抜群!

 

そしてスタッフ明石はライトカゴ天秤で

綺麗なグレをゲット!

35cmオーバーのウマヅラハゲ!色々釣れてしまう万能釣法なのです!

仕掛けは簡単で【釣研 ライトカゴセット】【オーナー針 遠投カゴ仕掛け】を使用しました。

  

この【釣研 ライトカゴセット】はハリスの長い仕掛けでも扱いやすい仕様になっているので、

短いコンパクトロッドでも投げやすいのでオススメです♪

 

釣り方ですが、ウキ下は1.5~2.5ヒロ(約2~4m)くらいに設定。

カゴにはアミエビを6~8分目まで詰めます。(入れすぎるとエサが出にくくなります)

針にはオキアミを付けます。

スタッフ乃万は良型グレをゲット30cm弱くらいのメタボグレです

女性スタッフ山本も見事にグレを釣りあげました!!

強烈な引きが最高!!食べてもめちゃ美味しいんです

時合の時に連発するので手返し良く釣りましょう!!

スタッフもハマる カワハギ・グレ!

簡単に狙えますので是非挑戦してみて下さい!

スタッフ 川江 明石 山本す 乃万 (た)

 


【遠投カゴ釣りの極意】
アジュール舞子で始まりました

アジュール舞子で遠投カゴ釣りがヤバすぎた。大物連発、ブチ曲がり続ける竿、、遂にこの季節がやってきました。

高級魚・明石のブランド真鯛をアジュール舞子で狙う。

 
                          

なんと、チャンネル登録数が 6万人 になりました~!

最新釣果をどこよりも早く配信中!
チャンネル登録お忘れなく♪


公式SNSもチェック!

Instagram Twitter Facebook TikTok

TikTokもはじめました!!


★★★ 公式オンラインショップからのお知らせ ★★★

【店舗受取なら送料無料】

受取可能店舗:
泉大津店・岸和田店・上野芝店・二色の浜店・
なんば店・南津守店・和歌山インター店・武庫川店・
芦屋店・三宮店・神戸ハーバー店・垂水店

オンラインショップバナー
【advertisement】
【advertisement】
【advertisement】

マックスくん

Website for Overseas