須磨アナゴ調査隊!! アナゴ好調、ゲストにチヌも! | フィッシングマックス 関西の釣果|大阪・神戸・和歌山の釣果情報

最新釣果情報

【advertisement】
【advertisement】
【advertisement】

2021.08.28 0:43 掲載

4543PV

2021.08.27 中潮 19:30

須磨アナゴ調査隊!! アナゴ好調、ゲストにチヌも!

魚種:アナゴ 

神戸ハーバー店スタッフ酒井です!!

 

またまた、須磨アナゴの調査に行って参りました(´∀`*)

今回は他スタッフ2名も合わせて、エサは何が1番釣れるのか試してみました。

 

仕掛けは『プレミアム投げアナゴ釣りセット』を使用します。

 

 

須磨に着くと釣りをされている方が結構いますね。

皆さんタチウオ釣りをされているみたいですが、サバがちらほら釣れているのは見かけました。

 

19:30から竿を出し、釣行開始!!

青イソメ石ゴカイサンマ切り身でどれが釣れるのか。。。

 

一匹目は青イソメでヒット!!!

石ゴカイやサンマは、エサが無くなりはしますが、ヒットはなし。

 

2匹目、3匹目、4匹目もなんと青イソメ!!

やはり須磨は青イソメ最強なのでしょうか!?

 

 

次のアナゴを目指し、青イソメを投げていると、、、、、

なんと40超えのデカめのチヌが(^^♪

思わぬゲストが遊んでくれました♪

 

その後は、パタッとアタリが無くなり納竿しました。

 

結果は、1時間程の釣果でアナゴ4(青イソメ)チヌ1(青イソメ)となりました。

 

時合は、20時前後!!!

2時間以上すればもっと釣果は伸ばせるなかなと思います。

 

今回は、色んなエサでアナゴ調査をしてみましたが、やはり青イソメが一番なのかもしれません。

 

仕掛けは『プレミアム投げアナゴ釣りセット』!!!

光るビーズで集魚効果抜群で、さらに針を飲み込まれるのも防止してくれます。

針も合計3本入っているので、切れても交換して使えます(*´▽`*)

 

アナゴはちょい投げして待っているだけで、簡単に釣れる魚です。

是非チャレンジしてみて下さい(*^▽^*)

 

                                  神戸ハーバー店スタッフ酒井


【遠投カゴ釣りの極意】
アジュール舞子で始まりました

アジュール舞子で遠投カゴ釣りがヤバすぎた。大物連発、ブチ曲がり続ける竿、、遂にこの季節がやってきました。

高級魚・明石のブランド真鯛をアジュール舞子で狙う。

 
                          

なんと、チャンネル登録数が 6万人 になりました~!

最新釣果をどこよりも早く配信中!
チャンネル登録お忘れなく♪


公式SNSもチェック!

Instagram Twitter Facebook TikTok

TikTokもはじめました!!


★★★ 公式オンラインショップからのお知らせ ★★★

【店舗受取なら送料無料】

受取可能店舗:
泉大津店・岸和田店・上野芝店・二色の浜店・
なんば店・南津守店・和歌山インター店・武庫川店・
芦屋店・三宮店・神戸ハーバー店・垂水店

オンラインショップバナー
【advertisement】
【advertisement】
【advertisement】

マックスくん

Website for Overseas