泉大津でブリに遭遇! | フィッシングマックス 関西の釣果|大阪・神戸・和歌山の釣果情報

最新釣果情報

【advertisement】
【advertisement】
【advertisement】

2021.05.15 19:02 掲載

19268PV

泉大津でブリに遭遇!

本日の午前も汐見埠頭砂上げ場ではサビキ仕掛けでカタクチイワシと豆サバが釣れておりました。

時合は5時半~7時ぐらいまでのようで、その後はピタッと釣れなくなりました。

タクマ様、豆サバゲットです!

そして、深夜に青イソメを使ったぶっこみ釣りをされていた方が42㎝のキビレをゲットされていました!

昨日、青物が泳いでいたという情報がありましたが、ついに釣果が出ました!!!

メジロです!7時頃にバイブレーションのルアーで釣られたとのことです。お見事です!

釣果を伺っていると、竿を曲げている方に遭遇!ラインが右に左に走っています…

これはもしかして……青物!?

慎重にタモ入れ…

固唾を飲んで見守ります。興奮と緊張の瞬間です。

ついに出ました!85cmのブリ!!凄すぎます!!!

田中様、おめでとうございます!

ヒットルアーは鉄湾メタルバイブのリアル生カラーイワシでした。丸吞みです(汗)

アジ入荷しましたのでノマセ釣りにいかがでしょうか??

助松埠頭でも同様にカタクチイワシと豆サバが釣れていましたよ♪

 

ココからは夕方のリアルタイムです。

汐見埠頭と倉庫前へ行って来ました。

カタクチと豆サバの釣果中心です。 アミエビの上撒きで足止めされていらしゃる方

ポツポツHIT!

バチの時合までもうすぐ! 頑張ってください。

夕方は青物の釣果は確認出来ませんでした。

本日もご協力ありがとうございました。

 


【遠投カゴ釣りの極意】
アジュール舞子で始まりました

アジュール舞子で遠投カゴ釣りがヤバすぎた。大物連発、ブチ曲がり続ける竿、、遂にこの季節がやってきました。

高級魚・明石のブランド真鯛をアジュール舞子で狙う。

 
                          

なんと、チャンネル登録数が 6万人 になりました~!

最新釣果をどこよりも早く配信中!
チャンネル登録お忘れなく♪


公式SNSもチェック!

Instagram Twitter Facebook TikTok

TikTokもはじめました!!


★★★ 公式オンラインショップからのお知らせ ★★★

【店舗受取なら送料無料】

受取可能店舗:
泉大津店・岸和田店・上野芝店・二色の浜店・
なんば店・南津守店・和歌山インター店・武庫川店・
芦屋店・三宮店・神戸ハーバー店・垂水店

オンラインショップバナー
【advertisement】
【advertisement】
【advertisement】

マックスくん

Website for Overseas