【和歌山インター店】2/12 (金) 加太・城ケ崎・磯ノ浦リアルタイム情報 和歌山釣果見聞録 #02 | フィッシングマックス 関西の釣果|大阪・神戸・和歌山の釣果情報

最新釣果情報

【advertisement】
【advertisement】
【advertisement】

2021.02.12 17:27 掲載

8879PV

2021.02.12 大潮 12:00~13:00 晴れ

【和歌山インター店】2/12 (金) 加太・城ケ崎・磯ノ浦リアルタイム情報 和歌山釣果見聞録 #02

昨日リクエスト頂いた城ケ崎を見るために、加太エリアの漁港を調査しに行きました!!

しかし、昼間はあまり釣れていない模様でした。

 

城ケ崎付近

加太より少し北に位置する場所ですね。ここは誰もいませんでした。

周辺は浅く、磯のような地形です。ガシラなどの根魚は多そうです。

駐車場も近くにはないので正直おすすめ出来ません。

 

加太大波止

大波止は人が多かったのですが、この時間帯はあまり釣れていない様子。

唯一釣れていたのはグレのみでした。

さぐり釣りをされている方はフグしか釣れず、ガシラさえ難しい状況との事。

カゴ釣りの方はアジは今は釣れないが、夕方ごろからポツポツ釣れ始めるとの事です。

 

磯ノ浦(西脇漁港)

撮れ高を求めて追加できてみましたが、全く誰もいませんでした。

底は砂地になっており、投げ釣りで何か釣れるかもしれません。

残念ながら、加太周辺とは言え、昼間に魚を釣るのは難しいようですね。

 

和歌山インター店ではこの厳しい状況下でも釣果を出せるように胴付き仕掛けとカゴを合わせた

サビキ胴付き仕掛けをオススメしています。

アミエビの匂いで寄せて、虫エサで食わすセットです!!

是非お試しください!!

 

 


【遠投カゴ釣りの極意】
アジュール舞子で始まりました

アジュール舞子で遠投カゴ釣りがヤバすぎた。大物連発、ブチ曲がり続ける竿、、遂にこの季節がやってきました。

高級魚・明石のブランド真鯛をアジュール舞子で狙う。

 
                          

なんと、チャンネル登録数が 6万人 になりました~!

最新釣果をどこよりも早く配信中!
チャンネル登録お忘れなく♪


公式SNSもチェック!

Instagram Twitter Facebook TikTok

TikTokもはじめました!!


★★★ 公式オンラインショップからのお知らせ ★★★

【店舗受取なら送料無料】

受取可能店舗:
泉大津店・岸和田店・上野芝店・二色の浜店・
なんば店・南津守店・和歌山インター店・武庫川店・
芦屋店・三宮店・神戸ハーバー店・垂水店

オンラインショップバナー
【advertisement】
【advertisement】
【advertisement】

マックスくん

Website for Overseas