「紀北沖ジギング」ルンゴスライダーで爆釣してきました! | フィッシングマックス 関西の釣果|大阪・神戸・和歌山の釣果情報

最新釣果情報

【advertisement】
【advertisement】
【advertisement】

2021.01.16 3:09 掲載

2159PV

2021.01.14 大潮 7時~15時 晴れ

「紀北沖ジギング」ルンゴスライダーで爆釣してきました!

ヒットラッシュ」さんにお世話になり、紀北沖ジギングに行ってきました!

ヒットラッシュ船長より、「ジグは大きいほど食いがいいので浅場でも250g~300gを使用して下さい」という助言をいただき、「アズーロ」より出ている「ルンゴスライダー」の250gをメインに釣行しました♪

ヒットラッシュさんは非常に親切丁寧で初心者の方でも安心して釣りが出来る船です!

 

ポイントに到着後すぐにサバの爆釣タイムに入りました。

サバのサイズはルンゴスライダーより小さいにもかかわらず入れ食い状態でした💦

 

潮の止まったお昼頃、サワラの混じるポイントに移動し釣り開始。

潮が止まっているにもかかわらず一投目でヒット!

ヒットしたルアーは「アズーロ」の「ルンゴスライダー」250g!!

20mほどしゃくり上げた後フォール中に喰ってきました。

針を外し2投目…

すぐにヒット!

今まで以上に重い!ブリか?と思いつつ上がってきたのは2匹のメジロ!

フロントフックとリアフック両方に喰ってくるほどのアピール力を持つルンゴスライダーに驚かされました(笑)


釣果はメジロ4匹、サバ7匹と非常に楽しめました♪

1月中旬ですが紀北沖ジギングでは「タチパターン」がまだまだ有効といった感じです。

釣行の際は是非フィッシングマックス泉大津店へお越しください!

泉大津店 北岡

今回使用したタックル

・ロッド…DAIWA ヴァデルJIGING 60MB

・リール…SHIMANO オシアコンクエスト 300HG

・PEライン…YGK スーパージグマンX8 2号 300m

・ショックリーダー…VARIVAS FCショックリーダー40lb 

 

  ※※※  これからも大切な釣り場を守るために、皆様のご協力をお願いいたします ※※※

○ 【ルアー・仕掛け】をキャストする場合は、後方・周囲の安全確認をしましょう!

小さい魚は、リリースをお願いします!

○釣り糸や、ルアーのパッケージなど、ゴミは各自で持ち帰りましょう。

●大切な命を守るために、必ずライフジャケットの着用をお願いいたします。

○近隣の方とトラブルのないよう、車は指定されたスペース、または、有料駐車場をご利用ください。

●係留ロープにルアーをひっかけないで下さい。係留してある船には絶対に乗り込まないで下さい。

○立ち入り禁止場所には、絶対に入らないようにお願いいたします。

 火気厳禁の釣り場では、バーベキューや花火は、禁止です。

 又、カセットコンロ・ガソリンを使用した火器等、絶対に使用をしないで下さい。

〇釣場でのマナーを守り、楽しいフィッシングライフを!

 


タコが釣れまくる裏技
タコが吐き出した子タコで‥

明石の船タコ釣りが開幕

開幕はどうなるかと思いましたが、釣果が上向きの傾向です!

最新の釣果を是非チェックしてみてください。

 
                          

なんと、チャンネル登録数が 6万人 になりました~!

最新釣果をどこよりも早く配信中!
チャンネル登録お忘れなく♪


公式SNSもチェック!

Instagram Twitter Facebook TikTok

TikTokもはじめました!!


★★★ 公式オンラインショップからのお知らせ ★★★

【店舗受取なら送料無料】

受取可能店舗:
泉大津店・岸和田店・上野芝店・二色の浜店・
なんば店・南津守店・和歌山インター店・武庫川店・
芦屋店・三宮店・神戸ハーバー店・垂水店

オンラインショップバナー
【advertisement】
【advertisement】
【advertisement】

マックスくん

Website for Overseas