最新釣果情報
【advertisement】
【advertisement】
【advertisement】
☆虎ノ介☆ショウサイフグ便はじまります
冬の風物詩『ショウサイフグ』釣りがいよいよスタート!
27日垂水漁港出船『虎ノ介』さんでショウサイフグ釣りに行ってきました。
いつもは【波止釣り本舗】かかるんですで狙っていましたが、
今年はいろいろなメーカーからショウサイフグ釣りアイテムがデビュー!
まずは【オーナー】カットウ一角ふぐチラシを使用しました。
オモリは30号を使用。船タコロッド&電動リール、ラインは0.8号。
基本的な釣り方は
①底を取ってから30cmほど仕掛けを上げて底を切る
②5秒に一回程度少しだけシャクる
以上。
シャクった時に勝手にかかる時もありますが、
カットウ仕掛けを使用するとアタリを感じて掛ける事も可能です。
同船したエキスパートのM様は穂先に感じる違和感をしっかり捕え掛けまくっていました。
私もまずは一本GET♪良型♪
チラシの針にもしっかり掛かっていました。
次は仕掛けを【ヤマワ】カットウライトフグシングルアームにチェンジ。
またも良型GET♪
この日はショウサイフグ初日という事でいろいろなエリアをサーチ。
実績エリアをいろいろまわり絞り込んでいきます。
終了間際にポイント発見で船中フグ乱舞♪
私も一本追加できました。
船中釣果も約30本と初日としてまずまずの釣果。ほぼ良型なのでボリューム満点です。
港に帰り、釣ったフグは提携の魚屋さんへ持ち込んで捌いてもらいます。
そしてその後は。。。
お楽しみタイム!!!てっさ!唐揚げ!てっちり!雑炊!
悶絶の美味しさ!たまらんっ!
ショウサイフグ釣りシーズン始まったばかりです。
今回乗船した垂水・虎ノ介さん以外にも
高砂の浜栄丸さんや神孝丸さんもショウサイフグ狙いで出船しています。
また林崎・村由丸さんは12月の小潮周りに出船予定。
明石の海蓮丸さんも予約により出船予定のようです。
楽しく猛烈に美味しいショウサイフグ釣りぜひどうぞ!
釣行前にはぜひ垂水店にお立ち寄りくださいませ!
スタッフ 谷口
メバルが連発する神ポイント。
極寒の夜でも短時間で入れ食い状態に。
メバルが連発する神ポイント。
極寒の夜でも短時間で入れ食い状態に。
ライトゲームとカゴ釣り、真冬の釣り方を徹底解説。
なんと、チャンネル登録数が6万人になりました~
最新釣果をどこよりも早く配信!
チャンネル登録してみてくださいね。
公式SNS・是非フォローしてみてください☆
![](https://fishingmax.co.jp/wp-content/uploads/2022/01/e45472.jpg)
TikTokもはじめました!!
★★☆★☆★☆★☆公式オンラインショップからお知らせ★☆★☆★☆★☆★☆
【店舗受取なら送料無料】
受取可能店舗
泉大津店 岸和田店 上野芝店 二色の浜店
なんば店 南津守店 和歌山インター店 武庫川店
芦屋店 三宮店 神戸ハーバー店 垂水店