巨大グレ登場( *´艸`) 夜は涼しく快適で電気ウキ眺めての釣りは最高! 南芦屋浜釣果 | フィッシングマックス 関西の釣果|大阪・神戸・和歌山の釣果情報

最新釣果情報

【advertisement】
【advertisement】
【advertisement】

2020.06.27 21:17 掲載

6090PV

巨大グレ登場( *´艸`) 夜は涼しく快適で電気ウキ眺めての釣りは最高! 南芦屋浜釣果

魚種:グレ サバ 

皆様こんばんは、夜の南芦屋浜釣果情報です。

日中の暑さを避けて夕方~夜の釣りは快適(^^)/

南芦屋浜の総合公園前や西側の石畳は灯りがあり魚の寄る要因となります。

まずオススメしたいのは【高感度電気ウキ】です。

アタリが出やすくグレに違和感を与えないのも釣りのコツ。

今年は「速感アタリウキ」オススメです。

他にもいろいろございますので店頭にてご検討下さい。

簡単電気ウキ釣りセットならこちら。

針を替えるなら

グレ針5号ぐらいに変えると良く釣れます( *´艸`)

さて本題へ

頭隠して尻隠さず(‘Д’)

でました!巨大なグレという事は容易に想像できますが果たしてサイズは!?

ジャスト30cm!今季最大サイズです(*´▽`*)

エサは青イソメと石ゴカイを準備、このグレは石ゴカイにヒット!

釣り人はこちらのお二人。

よく夜釣りにこられているとの事で良い日は30匹ほどグレを釣られているようです。

お見事です!

 

ナイトフカセも魚を寄せるのであり!です!

グレ狙いにコレ!使えばわかるこの凄さ!!

グレMAX¥500(税別) 好評販売中♪

沈下速度0.7m/10秒 遠投性と拡散性に優れています!

グレMAXフカセセット¥980(税別)はアミエビ配合で釣り場に直行出来ます♪

刺しエサは【石ゴカイ】がオススメです!

 

もちろん

小サバも釣れていました(‘Д’)

この子達が寄るとかわすのが少々難しくなりますね。

夜の釣りは涼しくて快適ですので皆様ぜひ!

グレも良く釣れますよ( *´艸`)

 

スタッフ   松澤

 

 

 

 


タコが釣れまくる裏技
タコが吐き出した子タコで‥

明石の船タコ釣りが開幕

開幕はどうなるかと思いましたが、釣果が上向きの傾向です!

最新の釣果を是非チェックしてみてください。

 
                          

なんと、チャンネル登録数が 6万人 になりました~!

最新釣果をどこよりも早く配信中!
チャンネル登録お忘れなく♪


公式SNSもチェック!

Instagram Twitter Facebook TikTok

TikTokもはじめました!!


★★★ 公式オンラインショップからのお知らせ ★★★

【店舗受取なら送料無料】

受取可能店舗:
泉大津店・岸和田店・上野芝店・二色の浜店・
なんば店・南津守店・和歌山インター店・武庫川店・
芦屋店・三宮店・神戸ハーバー店・垂水店

オンラインショップバナー
【advertisement】
【advertisement】
【advertisement】

マックスくん

Website for Overseas