【中深海ジギング】赤い宝石!! | フィッシングマックス 関西の釣果|大阪・神戸・和歌山の釣果情報

最新釣果情報

【advertisement】
【advertisement】
【advertisement】

2020.06.22 12:20 掲載

2617PV

2020.06.17 中潮

【中深海ジギング】赤い宝石!!

魚種:アカムツ クロムツ 

【6月17日】那智勝浦の『たいし丸』(090-3309-8923 向畑船長)さんで中深海ジギング!!

狙うはアカムツ!! 潮が比較的素直な勝浦で癒されるつもりできたのですが…

 

まずは、水深約200m。シーフロアコントロール『アーク』230gで探ります。

一流し目からクロムツ キャッチ!!  そして二流し目で…

本命アカムツ!!  幸先良いスタート!!

この頃、大阪湾で人気のクログチが水深約150m。+50mで赤い宝石『アカムツ』が釣れてしまうんですよ!!(最終300mまでやったんで、+150mですが汗)

その後、小さいユメカサゴが釣れて…移動!!

移動先ぐらいから潮がややこしくなりだし、この日用意したロッドではジグが思うように持ち上がらず(SFC JAMロッド#3)、底を引きずってばかりなのかユメカサゴ連発、時々カガミダイ・ムラサキイカ…

一番、大きかったユメカサゴ 1匹だけキープ。

 

同船者の方は、この潮の悪い状況でアカムツ 3匹キャッチ!! 

狙いのレンジをちやんと攻めれていたのだと思います。

 

『悪い潮』も想定したタックル持って、またチャレンジします!!

大阪湾『近海中深海ジギング クログチ』で深場の魅力にハマった方は是非アカムツにもチャレンジして下さい!!

 

【使用タックル浅場】(200m前後)

ロッド SFC JAMロッド #2

リール シマノ オシアジガー1500HGFC

ライン サンライン PEジガーULT #1.2

リーダー フロロ20lb

 

【使用タックル】(250~300m)

ロッド SFC JAMロッド #3

リール シマノ オシアジガー2000HG

ライン シマノ オシアジガーMX4 #1.0

リーダー フロロ20lb

 

二色の浜店スタッフ 九鬼

 

フィッシングマックス二色の浜店

インスタグラム始めました♪♪

wwwストーリーズほぼ毎日更新中WWW

いいね クリックお願いします(^-^)

検索は【フィッシングマックス二色の浜店】

インスタページコチラをクリック♪♪

           ↑↑↑

 

  LINE@始めました

  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓

友だち追加 
 TikTokの再生回数も20K突破中!!
*【釣果情報】・【お買い得情報】なども発信中!

漁港などで釣りをされる場合に気を付けていただきたい事柄です。
●アミエビやオキアミなどのマキエが停泊中の船に降りかからないようにご注意願います。

● 車と同じ! 船の止めている場所は私有地です。

  船の周りには近づかないようお願い致します。

●仕掛けやルアーが船に引っかからないようにご注意願います。
●ゴミの放置、禁止区域の路上駐車などをしないようにお願いいたします。

 

 

 

 

 

 

 


明石ブランド《極上アナゴ》がまさかの大発生中
今年のアジュール舞子はとにかくスゴイ

これが美味しすぎるんです…😋

誰でも100%釣れるぶっこみ仕掛けの秘密テクニックをYouTubeで徹底解説しました。↓


            
                          

なんと、チャンネル登録数が 7万人 になりました~!

最新釣果をどこよりも早く配信中!
チャンネル登録お忘れなく♪


公式SNSもチェック!

Instagram Twitter Facebook TikTok

TikTokもはじめました!!


★★★ 公式オンラインショップからのお知らせ ★★★

【店舗受取なら送料無料】

受取可能店舗:
泉大津店・岸和田店・上野芝店・二色の浜店・
なんば店・南津守店・和歌山インター店・武庫川店・
芦屋店・三宮店・神戸ハーバー店・垂水店

オンラインショップバナー
【advertisement】
【advertisement】
【advertisement】

マックスくん

Website for Overseas