【紀北沖】コロコロ変わるよ?ナニパターン?! | フィッシングマックス 関西の釣果|大阪・神戸・和歌山の釣果情報

最新釣果情報

【advertisement】
【advertisement】
【advertisement】

2020.02.27 19:16 掲載

3012PV

2020.02.25 大潮

【紀北沖】コロコロ変わるよ?ナニパターン?!

【2月25日】泉佐野食品コンビナートより『シーライド』(090-3282-5544 野田船長)さんでジギングに!!

前日買い物に来られた僚船船長の情報では「まだまだロングジグ!!」って感じだったので、今回もロングジグ中心の作戦で!!

 

…のつもりでいたのですが、朝一早々に同船者の方がセミロングジグでハマチ キャッチ!!

それに倣って、ロングジグを見切りウロコジグ 160gに変えると…

ツバスがきましたーー!! しかし、このツバスがなかなか難しい。後が続きません。

 

やっぱりロング?…でも喰わない、ショート?それともセミロング?! 色々試して結局、ウロコジグに戻して…

ポテポテのメジロ キャッチ!! ツバスと混在しているようです。

 

その後も続かず。魚の反応はてんこ盛りなのですが、拾い釣りの様相。

同船者の方がスーパーライトジギングで良型ヒット!! ですが、残念ながらブレイク。

真似して小さめなジグ(ボーズレス トウキチロウ 80g)で誘うと…Wでツバス!!

さらに、追加のダブルで計4匹!! 時合なのか? 釣れる時に釣れ~とたたみかけますが、やっぱり続かず。

 

またポイントを変えた先で、今度はボイル発生。

同船者が慌ててプラグを投げますがバイトのみ。後発の私はチビウロコ 50gをキャスト、沈めてからのストップ&ゴーツバス 1匹追加。

終盤、大物狙いのポイントで同船者がサワラを釣って終了となりました。

 

状況は日替わり?! ベイトもパターンも安定しない時期になってきたようです。

確か昨年の今頃もこんな感じだったような?…兎に角、一つのパターンに固執せず、色々なジグ&プラグ持って色々なパターン試して下さい!! 引き出しの多さが釣果の分かれ目?!です。

 

二色の浜店スタッフ 九鬼

 

フィッシングマックス二色の浜店

インスタグラム始めました♪♪

wwwストーリーズほぼ毎日更新中WWW

いいね クリックお願いします(^-^)

検索は【フィッシングマックス二色の浜店】

インスタページコチラをクリック♪♪

           ↑↑↑

 

  LINE@始めました

  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓

友だち追加 
 TikTokの再生回数も20K突破中!!
*【釣果情報】・【お買い得情報】なども発信中!

 


明石ブランド《極上アナゴ》がまさかの大発生中
今年のアジュール舞子はとにかくスゴイ

これが美味しすぎるんです…😋

誰でも100%釣れるぶっこみ仕掛けの秘密テクニックをYouTubeで徹底解説しました。↓


            
                          

なんと、チャンネル登録数が 7万人 になりました~!

最新釣果をどこよりも早く配信中!
チャンネル登録お忘れなく♪


公式SNSもチェック!

Instagram Twitter Facebook TikTok

TikTokもはじめました!!


★★★ 公式オンラインショップからのお知らせ ★★★

【店舗受取なら送料無料】

受取可能店舗:
泉大津店・岸和田店・上野芝店・二色の浜店・
なんば店・南津守店・和歌山インター店・武庫川店・
芦屋店・三宮店・神戸ハーバー店・垂水店

オンラインショップバナー
【advertisement】
【advertisement】
【advertisement】

マックスくん

Website for Overseas