最新釣果情報
【advertisement】
【advertisement】
【advertisement】
グレ群れる٩(ˊωˋ*)大サバきた!サヨリ8時から 南芦屋浜釣果情報
おはようございます、今朝の南芦屋浜釣果情報です。
【南芦屋浜ベランダ東面】
まず初めに出会った魚は
おやびっちゃ??らしい魚。なかなか目にする機会のない魚でした。
続いてサビキ釣りで釣れていたのは『グレ』です。
アミエビに寄りかなり多くいるのが目に見えます。グレ釣り最高に楽しめそうです。
5時台にタチウオ1本。
朝のタチウオは渋めですね。
ガシラくんもいました、これから冬にかけて楽しませてくれる魚です♪
更にグレ!ちゃんと狙えばかなり数釣れそうです。
撒き餌は混ぜてあるセットをご利用下さい。簡単で釣り場についたらすぐ釣り可能です。
仕掛けも簡単仕掛けをご用意しております。
誰でも釣れる!?と言っても良いほどグレの数は多いです。
飛ばしサビキで底狙いすれば『アジ』釣れますので20mほど投げて下さい。
必ず底付近で釣れますので。。
アイゴが釣れ出したのでご注意下さい。
ヒレには毒があります!絶対に素手で触らないようにして下さい。
ヒレをハサミでカットすれば美味しい魚です(*^^)v
でました!夜間にキビナゴウキ釣りでタチウオ1本と大サバがきました。
サバのサイズは推定32cm。
大サバとは言い難いかもしれませんが丸太のような太さ。
狙うしかございませんね(❁´ω`❁)
【東面石畳】
エビ撒き釣りの聖地ともいえる場所。
気温も下がりそろそろエビ撒きたい衝動にかられる方多いのではww
情報では朝一にセイゴクラスが遊んでくれるようです。
小魚も減りましたのでぼちぼち始めましょうか。
【西側石畳】
こちらは『サヨリちゃんの聖地』とでもいいましょうか。
8時から釣れ出しています。
もちろんこちらのポイントでも
グレが多くいます。
小さくても引きが強いのが特徴のグレ。
まだ釣りあげて無い方お急ぎください(❁´ω`❁)
【北側水道】
空いてます(❁´ω`❁)
最近のチヌ事情は「大型1枚中型2枚」の3枚平均で釣れています。
オキアミフカセ釣りです(~ ̄▽ ̄)~
FMAXTV
『釣り人必見!関西の釣り場が危機的状況です!』
私達フィッシングマックスも積極的に清掃活動に取り組み続けます。
ご意見、ご感想などYoutubeの動画にコメントいただけると嬉しいです。
自然は私達の友達です。
共に守り続けましょう・・・
スタッフ 松澤
巨大コウイカがこの場所で釣れています!
大阪のとっとパーク小島で群れが泳いでいます!
凄すぎる釣果連発!!
なんと、チャンネル登録数が6万人になりました~
最新釣果をどこよりも早く配信!
チャンネル登録してみてくださいね。
公式SNS・是非フォローしてみてください☆

TikTokもはじめました!!
★★☆★☆★☆★☆公式オンラインショップからお知らせ★☆★☆★☆★☆★☆
【店舗受取なら送料無料】
受取可能店舗
泉大津店 岸和田店 上野芝店 二色の浜店
なんば店 南津守店 和歌山インター店 武庫川店
芦屋店 三宮店 神戸ハーバー店 垂水店