最新釣果情報
【advertisement】
【advertisement】
【advertisement】
日本海イカメタルへ【京丹後・浅茂川】
7/7(日)、泉大津店スタッフ東條と共に京丹後市浅茂川の和(なごみ)丸さんにお世話になりイカメタルに行ってきました。
現在好調なのは和歌山方面ですが日本海側では型が狙えます。
掛けてドラグが出るぐらいのファイトを期待していざ出船。
17時半出船で20分ほどの近くのポイントへ。
水深は50mラインで一先ず20号を使用してのスタート♪
今回はデカいのがどうしても釣りたくて秘策を用意( ´ ▽ ` )ノ
中錘の仕掛けは比較的良型がでやすいので中錘で。
そして用意したのはエサが巻ける墨族オンブ、そしてぐるぐるサンマパープルとマルキューグロウマックスと欲張り仕様。
これでデカいのが釣れるはず!?エサ巻きスッテ作戦です!
そしてなんと明るい時間からヒット!
しかも…
デカい!!笑
狙い通りかたまたま船の下に良型の群がいたのか。
悪くないスタートでした。
が、その群は一瞬で消え長〜い沈黙タイムです(´Д` )
点灯後もポツリポツリです。
潮もあまり動かず難し〜い状況。
いろんな手を試してみましたがなかなか数は伸びません。
船の下に居てない時は広い範囲を狙ってみます。
カンジインターナショナル”カレントスッテ15号”を単品付け。
リーダーまで巻き込んでど遠投→ティップラン風に引っ張って無理やり引き出した1杯。笑
そして墨族オンブ+ぐるぐるサンマでまたも良型^ – ^
22時頃まで拾いながら釣りをしていきましたがようやくこの時間帯で活性高めの群が。
早めの動きやシェイクなどをいれて止める。で、スタッフ東條は浅いところで連発していました。
私も真似して数杯連続で追加できましたがこちらも長くは続かずタイムアップでした。
中々難しい状況でしたが狙い通りに良型を釣れたので満足です!
良型狙いにエサ巻きスッテ作戦皆様も試してみてください(^ ^)
21日までセール開催中♪
イカメタル関連もお買い得商品ご用意しております!
その他もたくさんお買い得商品ご用意しておりますので是非この機会にご来店くださいませ。
イカメタルイベントも開催予定です。
是非ご参加下さい。
岸和田店 今中
2018年2月より、船釣りでの指定タイプ(海上の船釣りでは小型船舶用救命胴衣タイプA推奨)でのライフジャケット着用が義務化されました。
皆様、お持ちのライフジャケットのご確認と点検をお願いいたします。
※※※ これからも大切な釣り場を守るために、皆様のご協力をお願いいたします ※※※
○ 【ルアー・仕掛け】をキャストする場合は、後方・周囲の安全確認をしましょう!
○釣り糸や、ルアーのパッケージなど、ゴミは各自で持ち帰りましょう。
●大切な命を守るために、必ずライフジャケットの着用をお願いいたします。
○近隣の方とトラブルのないよう、車は指定されたスペース、または、有料駐車場をご利用ください。
○立ち入り禁止場所には、絶対に入らないようにお願いいたします。
FMAXTV!!!
正しいタコの下処理方法と捌き方を魚料理教室の先生が伝授!!!!!!
冷凍しなくても簡単にタコのぬめりが取れる!塩辛くならない!
タコ釣りをされる方は絶対に見てください!!!
今回もプレゼント企画あり!!優しいコメントお待ちしております♪
チャンネル登録がまだの方は是非!!
メバルが連発する神ポイント。
極寒の夜でも短時間で入れ食い状態に。
メバルが連発する神ポイント。
極寒の夜でも短時間で入れ食い状態に。
ライトゲームとカゴ釣り、真冬の釣り方を徹底解説。
なんと、チャンネル登録数が6万人になりました~
最新釣果をどこよりも早く配信!
チャンネル登録してみてくださいね。
公式SNS・是非フォローしてみてください☆
![](https://fishingmax.co.jp/wp-content/uploads/2022/01/e45472.jpg)
TikTokもはじめました!!
★★☆★☆★☆★☆公式オンラインショップからお知らせ★☆★☆★☆★☆★☆
【店舗受取なら送料無料】
受取可能店舗
泉大津店 岸和田店 上野芝店 二色の浜店
なんば店 南津守店 和歌山インター店 武庫川店
芦屋店 三宮店 神戸ハーバー店 垂水店