南芦屋浜ベランダ東面 リアルタイム サビキ釣り・サバ釣果! | フィッシングマックス 関西の釣果|大阪・神戸・和歌山の釣果情報

最新釣果情報

【advertisement】
【advertisement】
【advertisement】

2019.03.18 10:46 掲載

6234PV

南芦屋浜ベランダ東面 リアルタイム サビキ釣り・サバ釣果!

魚種:サバ 

南芦屋浜ベランダ東面 リアルタイム釣果です。

平日早朝にもかかわらず、たくさんの釣り人が竿を出されていました

お子様連れのファミリーや釣り少年達もいます。

 

皆様、お目当てはもちろん、寒サバ!!

 

もちろん釣れていました

 

25~30センチぐらいで、サバは引きが強く、楽しめます。

 

多くの方は数匹ですが、やはり良く釣れるのは早朝6~7時くらいで、早くから竿を出されていた方は10匹前後釣られていました。

 

ビッグバッカーやジグサビキでも釣れますがやはり効率がいいのはウキ付きの飛ばしサビキ

 

タナは深めの方が釣れる傾向があります。

 

サバは仕掛けが絡みやすいので、予備の仕掛けは多数お持ち下さい。

 

 

なお、東面南端では年配の方が9時過ぎでも現在進行形で釣られていました。

 

 

 

 

スタッフ稲垣

 

 

アミエビに混ぜる「アジマックスプレミアム」が『サバを寄せる』秘訣!!

仕掛けは7号~9号で予備3枚は持って置いて下さい。

サバの暴れっぷりはハンパないです。

 

釣れているうちに釣ろう!芦屋のサバ祭り(❛ᴗ❛*人)

芦屋店にはこのサバ関連商品多数ございます。

このマークが目印です(*^^)v

 

サバには『アミエビ』をご利用下さい。

「アミエビ」の画像検索結果

フィッシングマックスのアミエビは三陸産(*^^)v

新鮮で鮮度抜群のアミエビ(*^^)

水揚げしてすぐに凍結してますのでぴちぴち♪

他社にはないクオリティーで魚の釣れ方が違います

「アミエビ マックス」の画像検索結果

簡単便利なチューブタイプもございます。

 

ですが今のサバには寄せた者勝ち的要素多いので

「アミエビ マックス」の画像検索結果

がっつり3kgのアミエビを使いましょうか(人❛ᴗ❛)♪ですね♪(❛ᴗ❛*人)

 

さあみんなでサバ釣ろう(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑

仕掛けはウキ付きの飛ばしサビキです。

 


【遠投カゴ釣りの極意】
アジュール舞子で始まりました

アジュール舞子で遠投カゴ釣りがヤバすぎた。大物連発、ブチ曲がり続ける竿、、遂にこの季節がやってきました。

高級魚・明石のブランド真鯛をアジュール舞子で狙う。

 
                          

なんと、チャンネル登録数が 6万人 になりました~!

最新釣果をどこよりも早く配信中!
チャンネル登録お忘れなく♪


公式SNSもチェック!

Instagram Twitter Facebook TikTok

TikTokもはじめました!!


★★★ 公式オンラインショップからのお知らせ ★★★

【店舗受取なら送料無料】

受取可能店舗:
泉大津店・岸和田店・上野芝店・二色の浜店・
なんば店・南津守店・和歌山インター店・武庫川店・
芦屋店・三宮店・神戸ハーバー店・垂水店

オンラインショップバナー
【advertisement】
【advertisement】
【advertisement】

マックスくん

Website for Overseas