最新釣果情報
【advertisement】
【advertisement】
【advertisement】
台風24号通過後の和歌山市内各釣り場の状況です。1日RT
この度の台風、集中豪雨、相次ぐ自然災害にみまわれております。
被害を受けられた皆様に、心よりお見舞い申し上げますとともに、
犠牲になられた多くの方々のご冥福を深くお祈りいたします。
災害に遇われた地域の一日も早い復興をお祈り申し上げます。
台風24号通過後、10月1日(月)お昼の和歌山市内各釣り場の状況です。
まずは、田ノ浦。![]()
前回の台風21号の爪痕がまだ残っていますが、今回の台風での大きな被害は
出ていない様子でした。
ゲート式駐車場はまだ復旧しておらず、「駐車禁止」状態です。
現在、田ノ浦では(土)(日)(祝日)限定で「臨時駐車場」が
解放されています。
※平日はお車での釣行の際は駐車スペースがございませんので、ご注意ください。
続いて雑賀崎へ
漁港内は大きな損傷、被害等は無く、台風前と変わらない様子でした。
ですが、沖ではまだウネリが残っています。
ウネリや大雨の影響か湾内の潮も濁っていて、「水潮」気味でした。
また、「埋め立て場」へ向かう「ゲート」がまだ閉められています。
現在も台風21号の被害が残り、アスファルトが捲れた状態のままとなっていて、
埋め立て場は「立ち入り禁止」です。
手前にある「白灯波止」のみ釣りが可能ですが、船が係留してある付近での釣りは
ご遠慮ください。
続いて、紀ノ川河口・青岸へ
白灯の大波止もこの前の台風21号の被害が残っていますが、
今回の台風では大きな被害が見受けられませんでした。![]()
紀ノ川側や和歌山港側も「濁り」がかなり出ています。
さらに、白灯へ向かう途中の道路には、前回の台風で損傷したコンクリートや
アスファルトの破片の一部が放置されています。
お車の走行は十分にご注意ください!
車を横付け出来る「砂上げ場」では、現在一部の区間で工事中となっています。
釣りは今のところ可能ですが、作業車両が出入りしますので、
工事の妨げにならないように配慮を願います。![]()
海上ではまだ台風の吹き返しの風が強く吹いています。
外海はウネリが残っている状況ですので、海の状態が落ち着いてから釣りに
お出かけくださいね。
紀北の各波止では、湾内では釣りが出来る状況になって来ています。
お天気も回復して秋らしく爽やかな陽気です。
明日からは、サビキやタチウオの釣果に期待しましょう♪
スタッフ 寺村
お問い合わせ・和歌山インター店:073-473-5858
LINE@始めました
▼▼▼
※※※ これからも大切な釣り場を守るために、皆様のご協力をお願いいたします ※※※
○ 【ルアー・仕掛け】をキャストする場合は、後方・周囲の安全確認をしましょう!
●小さい魚は、リリースをして帰してあげましょう!
○釣り糸や、ルアーのパッケージなど、ゴミは各自で持ち帰りましょう。
●大切な命を守るために、必ずライフジャケットの着用をお願いいたします。
○近隣の方とトラブルのないよう、車は指定されたスペース、または、有料駐車場をご利用ください。
●係留ロープにルアーをひっかけないで下さい。係留してある船には絶対に乗り込まないで下さい。
○立ち入り禁止場所には、絶対に入らないようにお願いいたします。
●火気厳禁の釣り場では、バーベキューや花火は、禁止です。
又、カセットコンロ・ガソリンを使用した火器等、絶対に使用をしないで下さい。
シーバスの聖地・凄まじい魚群が集う
”難易度Sクラスの神ポイント”
なんと、チャンネル登録数が6万人になりました~
最新釣果をどこよりも早く配信!
チャンネル登録してみてくださいね。
公式SNS・是非フォローしてみてください☆

TikTokもはじめました!!
★★☆★☆★☆★☆公式オンラインショップからお知らせ★☆★☆★☆★☆★☆
【店舗受取なら送料無料】
受取可能店舗
泉大津店 岸和田店 上野芝店 二色の浜店
なんば店 南津守店 和歌山インター店 武庫川店
芦屋店 三宮店 神戸ハーバー店 垂水店