最新釣果情報
【advertisement】
【advertisement】
【advertisement】
【浜寺キビレゲーム】ドブヘッド+色んなワームで狙ってみた。
7月17日(火)、スタッフ中山と就業後に浜寺運河へチニングへ行って参りました。
今回はベイトタックルを使用し、
リグは【レッドヘッド】ドブヘッド4.5g+チヌが釣れそうなワームでやってみました((+_+))
釣り方はキャスト後すぐに2回素早くしゃくってフォール、着底後すぐまたしゃくってフォールと、かなり早めのアクションで狙って行きます。
到着後しばらくは満潮潮止まりの為に潮が動かずアタリがありませんでしたが、
潮が動き始めてからようやくアタリが^^
まずはスタッフ中山が
【ハイドアップ】スタッガーワイド ツインテール3.3インチ グリパン/ブルーF でGET!!
そしてしばらくした後…
「今日はこれで釣れるかどうかが一番知りたい」「カエルでチヌ釣れたら絶対おもろいやん」
と開始前に語っていたスタッフ中山、まさかのルアー変更後速攻で良型をキャッチ!!
使用したのは【ジャッカル】クローンフロッグ ヤドクガエル
いやー、こんなルアーでも釣れてしまうモノなんですね(・.・;)
かなり衝撃でした。。笑(釣った本人が一番楽しそうでしたが。)
そんな中、ベイトチニング初挑戦の私はアタリこそあるのですがなかなかアワセのタイミングがつかめず苦戦…
それでも後半に差し掛かったころ、ようやくコツをつかみ初ヒット!!
【ケイテック】クレイジーフラッパー2.8”で、小さいですがやっとのキャッチ(`´)
その後すぐもう一枚同サイズを追加しましたが、またここからショートバイト地獄に…
フォールを長めにしたり、アクションにメリハリをつけてみたり試行錯誤の内、ようやくヒット!!
抜群の引きを楽しませてくれたのは39cmの良型キビレ♪
気づけば1時半を過ぎていたので、ここで納竿としました。
今回はいつものチニング王道ワーム達からちょっと外して遊んでみましたが、たまにはこういった楽しみ方もかなりアリかなと思いました!!
自分の考えに魚が応えてくれた時の喜び、ハンパないです!!!
仕事帰りにサクッとアーバンサイドチニング、いかがでしょうか♪(やりすぎにはご注意ください)
タックルも王道のベイトフィネスタックルからバス用のオーソドックスなベイトタックルでOK!
ティップが柔らかめの方がフッキングしやすいのでおすすめです。
浜寺運河遊歩道は柵もあり、近くに有料駐車場、トイレもございます。
家が近所だと自転車釣行も余裕です♪
是非一度チャレンジしてみてはいかがでしょうか!(^^)!
上野芝店 永井 072-277-9696
※※※ これからも大切な釣り場を守るために、皆様のご協力をお願いいたします ※※※
○ 【ルアー・仕掛け】をキャストする場合は、後方・周囲の安全確認をしましょう!
●小さい魚は、リリースをして帰してあげましょう!
○釣り糸や、ルアーのパッケージなど、ゴミは各自で持ち帰りましょう。
●大切な命を守るために、必ずライフジャケットの着用をお願いいたします。
○近隣の方とトラブルのないよう、車は指定されたスペース、または、有料駐車場をご利用ください。
●係留ロープにルアーをひっかけないで下さい。係留してある船には絶対に乗り込まないで下さい。
○立ち入り禁止場所には、絶対に入らないようにお願いいたします。
●火気厳禁の釣り場では、バーベキューや花火は、禁止です。
又、カセットコンロ・ガソリンを使用した火器等、絶対に使用をしないで下さい。
メバルが連発する神ポイント。
極寒の夜でも短時間で入れ食い状態に。
メバルが連発する神ポイント。
極寒の夜でも短時間で入れ食い状態に。
ライトゲームとカゴ釣り、真冬の釣り方を徹底解説。
なんと、チャンネル登録数が6万人になりました~
最新釣果をどこよりも早く配信!
チャンネル登録してみてくださいね。
公式SNS・是非フォローしてみてください☆
![](https://fishingmax.co.jp/wp-content/uploads/2022/01/e45472.jpg)
TikTokもはじめました!!
★★☆★☆★☆★☆公式オンラインショップからお知らせ★☆★☆★☆★☆★☆
【店舗受取なら送料無料】
受取可能店舗
泉大津店 岸和田店 上野芝店 二色の浜店
なんば店 南津守店 和歌山インター店 武庫川店
芦屋店 三宮店 神戸ハーバー店 垂水店