最新釣果情報
【advertisement】
【advertisement】
【advertisement】
泉大津夕方のリアル
泉大津周辺の夕方17時リアルタイムです。
まずは汐見埠頭 砂上げ場へ。
少し前に雨が降っていたせいか、殆どの釣り人は帰られたようです。
ファミリー様をお伺い出来ましたが、昨日と同じく厳しい模様。
おさかなは確認できませんでした。
小松埠頭へ
汐見埠頭でエビ撒きの予定だったスタッフ木村、北よりの風とあって風裏となるこちらへ。
17時半過ぎアタリ無く厳しいと。
もう1本出しています!
太刀魚ではございません! スルメ調査!です。
仕掛けを回収しましたがエサが無い!!! 外れた模様…
イカじゃなかったようです。
私も!っとタコ仕掛けを投入するも アタリ無く撃チーン
10分、15分のそこらでは釣れませんね! 私も明日夕方リベンジ!
エビ撒きにスルメ!タコも!サビキも?
全体の数は少ないですが、泉大津周辺 ターゲットは多いですよ!
最後はなぎさ公園へ。
こちらも少し前の雨でいっせいに帰られたご様子。
岸和田一文字の女性スタッフ 夕方の時合に少し入れ食いあったようです♪
今度聞いてみます!
少し中アジの釣果も混じるようになってきましたので!群れが入ってきて欲しいですね♪
本日もご協力ありがとうございました。 スタッフ 森
※※※ これからも大切な釣り場を守るために、皆様のご協力をお願いいたします ※※※
○ 【ルアー・仕掛け】をキャストする場合は、後方・周囲の安全確認をしましょう!
●小さい魚は、リリースをして帰してあげましょう!
○釣り糸や、ルアーのパッケージなど、ゴミは各自で持ち帰りましょう。
●大切な命を守るために、必ずライフジャケットの着用をお願いいたします。
○近隣の方とトラブルのないよう、車は指定されたスペース、または、有料駐車場をご利用ください。
●係留ロープにルアーをひっかけないで下さい。係留してある船には絶対に乗り込まないで下さい。
○立ち入り禁止場所には、絶対に入らないようにお願いいたします。
●火気厳禁の釣り場では、バーベキューや花火は、禁止です。
又、カセットコンロ・ガソリンを使用した火器等、絶対に使用をしないで下さい。