【南芦屋浜RT】朝から暖かいです♪釣果は!? | フィッシングマックス 関西の釣果|大阪・神戸・和歌山の釣果情報

最新釣果情報

【advertisement】
【advertisement】
【advertisement】

2018.03.15 9:31 掲載

1936PV

【南芦屋浜RT】朝から暖かいです♪釣果は!?

まさに釣り日和な今朝の南芦屋浜に、8時頃巡回に行ってきました!

昨日は少し渋かったですが、今日はどうでしょう?

 

まずは南面ベランダ!

風もなく、暖かい、まさに釣り日和です!

釣人も西から中央までいらっしゃいました!

西から話を聞いていきます。

 

西の石畳にエビ撒きの方が1人。話を伺うと、

「ハネ1本釣れたけどリリースした」との事!残念ながらタッチの差で間に合いませんでした。

7時20分頃に釣れたようです!

 

ベランダにはほかにもエビ撒きの方や、カゴ釣りをされている方もいらっしゃいましたが、

残念ながらアタリも無いとの事です・・・。

昨日同様渋い様子です((+_+))

 

続いてベランダ東面!

 

こちらも釣人増えてます!やはり暖かくなってきたら釣りしたくなりますね♪

話を伺いましたが、

「アタリはあったけど・・・」「全然反応ない」など、釣果は確認できませんでした。

 

お次は北側水道!

こちらにはエビ撒きの他、フカセ釣りの方もいらっしゃいました。

そろそろチヌのノッコミシーズンに入ってもいい頃ですが・・・

話を伺いましたが、こちらでもアタリなしの方が多数・・・。

 

ルアーマンの方は、2回ほどアタリがあったそうです。

ルアーはコアマンのワームを使用されていましたよ♪

少しベイトの小魚が湧きだしていますので、これからに期待ですね(^.^)

 

最後に東面 湾岸下周辺!

こちらは昨日の渋かった朝でもハネが釣れていました!

期待を胸にお話を伺いましたが・・・

こちらも皆さん釣果無し・・・(-_-;)

無念のお魚写真ゼロで終了いたしました。

 

暖かくなってきて釣り日和の日が増えてきましたので、

これからの釣果に期待しましょう!!

 

 

エビ撒きされる方に朗報!!

大人気の『活かしエビクーラー』入荷♪

  

ダイワ『活かしエビクーラー・10ℓ』入荷しました♪

保冷に優れたダイワのエビ活かしクーラー、タップリ入る10ℓ

両面開閉パネルで、左右どちらからも出し入れ出来て、とっても便利♪

もちろん専用ハンドルも標準装備で持ち運びもラクラク~♪

エビが落ち着く『ブラックネット』採用、刺し餌用の小型ネットも付いてます!

これだけ揃ってお値段¥9920(税別)

是非一度店頭でご覧下さい!!エビ持ち抜群です!!

 

フィッシングマックス全店【パート・アルバイト】大募集!

詳しくはご希望店舗までお気軽にお電話下さい♪

 

※※※ これからも大切な釣り場を守るために、皆様のご協力をお願いいたします ※※※

○【ルアー・仕掛け】をキャストする場合は、後方・周囲の安全確認をしましょう!

●小さい魚は、リリースをして帰してあげましょう!

○釣り糸や、ルアーのパッケージなど、ゴミは各自で持ち帰りましょう。

●大切な命を守るために、必ずライフジャケットの着用をお願いいたします。

○近隣の方とトラブルのないよう、車は指定されたスペース、または、有料駐車場をご利用ください。

●係留ロープにルアーをひっかけないで下さい。係留してある船には絶対に乗り込まないで下さい。

○立ち入り禁止場所には、絶対に入らないようにお願いいたします。

●火気厳禁の釣り場では、バーベキューや花火は、禁止です。

 又、カセットコンロ・ガソリンを使用した火器等、絶対に使用をしないで下さい。

 

 

芦屋店 丁ヶ阪


【神戸市の新たな釣り場】
六甲マリンパークがOPEN決定。
あの爆釣ポイントが釣り公園に!
4月25日からオープンです!!



なんと、チャンネル登録数が 6万人 になりました~!

最新釣果をどこよりも早く配信中!
チャンネル登録お忘れなく♪


公式SNSもチェック!

Instagram Twitter Facebook TikTok

TikTokもはじめました!!


★★★ 公式オンラインショップからのお知らせ ★★★

【店舗受取なら送料無料】

受取可能店舗:
泉大津店・岸和田店・上野芝店・二色の浜店・
なんば店・南津守店・和歌山インター店・武庫川店・
芦屋店・三宮店・神戸ハーバー店・垂水店

オンラインショップバナー
【advertisement】
【advertisement】
【advertisement】

マックスくん

Website for Overseas