鳴尾浜海釣り広場でスタッフ釣行! | フィッシングマックス 関西の釣果|大阪・神戸・和歌山の釣果情報

最新釣果情報

【advertisement】
【advertisement】
【advertisement】

2017.10.26 13:47 掲載

3714PV

鳴尾浜海釣り広場でスタッフ釣行!

IMG_0026IMG_0030
26日朝5時~7時半。出勤前に朝タチ狙いで鳴尾浜海釣り広場へ行ってきました。
私と秋友はテンヤでドジョウとぐるぐるサンマを使用。
ダイワの快適テンヤ、ハヤブサの堤防タチウオテンヤブレードチューンを使用。
IMG_0037珍しく秋友が1発目GET!
ダイワ快適テンヤのブレードで見事にGET!
ゆっくり引いて足元でゴツンと喰ってきました。
横で「いいなー」と連呼している久保君は・・・。
IMG_0024IMG_0022
私も来ました。ハヤブサのブレードチューンでゆっくり巻きで足元でゴツンでした。
アタリが5回ありましたが、ほとんど足元でゴツンなんで、合わせるのが怖く
バラシ3回もやっちゃいました。情けない・・・。結局2本GETのみ。
風もなくいい感じだったのですが、爆釣は出来ませんでした。
IMG_0035IMG_0031
ってことで、ベイトは何かサビキでチェックして帰ってきました。
3cm~5cmのカタクチイワシがすぐに掛ります。
恐らくこのカタクチイワシがメインベイトですね。お腹の中にもこのサイズが。
さすが、プレミアムサビキですね。金ビーズでアピールしすぐさまオカズのアジが釣れました。
マアジ15㎝~18㎝程でした。底をイワシとアジの群れが行ったり来たりという感じでした。
IMG_0043IMG_0041
ブレードチューン明るい時間帯に効果があります。
IMG_0042IMG_0040
今年は波止タチウオテンヤが数多く、色々ありますので釣り比べも楽しいですね。
ダイワとハヤブサがブレードチューンあり、サゴシにも効くので面白い!
IMG_0044IMG_0046
大人気の【どじょう】もちろん沢山在庫ございます。
サイズによって頭をカットするなどで釣果にも差が出ますよ!
リーダーにはナイロンリーダーがオススメ。ナイロン14号で7㎝、10㎝、15㎝とあります。
毎回使用していますが、強度は抜群ですよ。明るくても暗くてもOKです。

IMG_0240
雑誌【つり人】12月号には、武庫川店ルアースタッフの久保が武庫一での
タチウオの記事が掲載されています。是非、お買い求めください。


武庫川店は24時間営業中です!!


スタッフ 大北





【神戸市の新たな釣り場】
六甲マリンパークがOPEN決定。
あの爆釣ポイントが釣り公園に!
4月25日からオープンです!!



なんと、チャンネル登録数が 6万人 になりました~!

最新釣果をどこよりも早く配信中!
チャンネル登録お忘れなく♪


公式SNSもチェック!

Instagram Twitter Facebook TikTok

TikTokもはじめました!!


★★★ 公式オンラインショップからのお知らせ ★★★

【店舗受取なら送料無料】

受取可能店舗:
泉大津店・岸和田店・上野芝店・二色の浜店・
なんば店・南津守店・和歌山インター店・武庫川店・
芦屋店・三宮店・神戸ハーバー店・垂水店

オンラインショップバナー
【advertisement】
【advertisement】
【advertisement】

マックスくん

Website for Overseas