最新釣果情報
【advertisement】
【advertisement】
【advertisement】
メッキを求めて日高~南部をランガン♪
魚種:メッキ
昨日(22日)、日高から南部までメッキの状況を見て歩きました日高港の前に寄り道をして、初島のアオリイカの様子を覗いて見ますと
新子がすくすくと育っています
最近500g以上のサイズもキャッチされており、 これからが楽しみですね
ここでは竿を出さずに南下
![]()
日高港でキャスト
ミニメッキが果敢にアタックするのですが・・ ・・ミニ過ぎて掛からず
そのミニメッキを追ってキビレが高活性
その前にワームを通すと一発でヒット
手のひら大サイズの2連発
メバルロッドが気持ちよく曲がります
日高川の河口か浜ノ瀬の漁港に入ればメッキも釣れるのですが・・・急いで南下
![]()
次に印南漁港をチョイス
ちょいと前に良型のシオが乱舞していましたので・・キャスト
ここでは濁りがきつく無反応
直ぐに移動・・・
![]()
切目川河口を予定していましたが・・・通過し南部川河口へ
ここは水量は少ないのですが・・・魚影は濃いので試しにキャスト
狙いが的中
ワンキャストでワンフィーッシュ
![]()
ここから爆釣劇がスタートです
本場・沖縄にいた頃よりも・・・・メッキが多い
メッキ・メッキ・キビレ・キビレ・セイゴが大爆釣
![]()
![]()
まだまだこれからサイズアップしてくれるよう・・・すべて直ぐにリリース
極力魚体には触れないでリリースする為・・・・ ・・フックの返しをプライヤーで少し潰してリリース
久しぶりのメッキゲームを大満喫
この後に田辺の芳養川河口と会津川河口も予定していたのですが・・・ 今日はこの辺で勘弁しといたるわ~
でストップフィッシングといたしました
![]()
実は・・・急きょ釣行を決定しましたので・・・ルアーのタックルケースも持たず
ジグヘッドだけ持っていたので
和歌山店を出る前にワームだけ準備
南部川河口の出合いは水深が非常に浅いので・・・・ フローティングミノーやポッパーを使えばもっと楽しめたでしょう
次は、南部から南下を考えています
秋には富田川河口や日置川河口・古座川河口の30cm超サイズが面白くなるでしょう
簡単で楽しいメッキゲーム
これからが面白くなります
一度お出かけになられてはいかがでしょうか
スタッフ 飯田 お問合わせ 073―473―5858.
※※※ これからも大切な釣り場を守るために、皆様のご協力をお願いいたします ※※※
●大切な命を守るために、必ずライフジャケットの着用をお願いいたします。
○釣り糸や、ルアーのパッケージなど、ゴミは各自で持ち帰りましょう。
●近隣の方とトラブルのないよう、車は指定されたスペース、または、有料駐車場をご利用ください。
○係留ロープにルアーをひっかけないで下さい。係留してある船には絶対に乗り込まないで下さい。
ルアーをキャストする際は、後方の安全確認をしましょう!
シーバスの聖地・凄まじい魚群が集う
”難易度Sクラスの神ポイント”
なんと、チャンネル登録数が6万人になりました~
最新釣果をどこよりも早く配信!
チャンネル登録してみてくださいね。
公式SNS・是非フォローしてみてください☆

TikTokもはじめました!!
★★☆★☆★☆★☆公式オンラインショップからお知らせ★☆★☆★☆★☆★☆
【店舗受取なら送料無料】
受取可能店舗
泉大津店 岸和田店 上野芝店 二色の浜店
なんば店 南津守店 和歌山インター店 武庫川店
芦屋店 三宮店 神戸ハーバー店 垂水店