【夜の南芦屋浜】魚種豊富で楽しめます! | フィッシングマックス 関西の釣果|大阪・神戸・和歌山の釣果情報

最新釣果情報

【advertisement】
【advertisement】
【advertisement】

2017.08.11 13:54 掲載

2582PV

【夜の南芦屋浜】魚種豊富で楽しめます!

魚種:キチヌ(キビレ) 

昨日、10日。就業後に少しだけ南芦屋浜の状況を見てきました。

場所は南芦屋浜北側水道。23時スタートです。

日中は暑いですが、この時間なら風も涼しく快適に釣りが出来ます。

 

DSC_1655 DSC_1656

釣り方はウキ釣り。タナは1.5ヒロ。

石畳の際を流していくと、飽きない程度にアタリがあって楽しいです。

ハリスを長めにとって(1m以上)ハリスにはガン玉を打たずに自然に流すと○

 

 

DSC_1664 DSC_1665

使用したウキは【ハピソン 】5点発光電気ウキ

5点発光ですので、ウキが一節沈むような小さなアタリも分かりやすいです。

【ヒロミ】e-波止 赤緑2点発光もスタッフ愛用オススメです。

 

 

DSC_1661 DSC_1666 

この日は10cmほどのアジが多くあたってきました。

そんな時は針をグレ針の5号くらいにすると良く掛かります。

1時間ほどでキビレ・小チヌ・セイゴ・アジ・ガシラと楽しめました!

 

 

DSC_1668 DSC_1670

この日使用したエサは夜の芦屋浜では最強青いそめ!

3時間ほど遊ぶのなら500円分くらいを目安にどうぞ!

大物狙いにはマムシもオススメ!少々値段は高いですが効果は絶大!

青イソメと一緒に是非お試しください!

 

 

DSC_1662 DSC_1663

※夜釣りにはヘッドライト&虫よけ!お忘れなく!!

現在フィッシングマックスではお盆フェア開催中!

釣行前には是非お立ち寄りください。

 

 

スタッフ 山口


タコが釣れまくる裏技
タコが吐き出した子タコで‥

明石の船タコ釣りが開幕

開幕はどうなるかと思いましたが、釣果が上向きの傾向です!

最新の釣果を是非チェックしてみてください。

 
                          

なんと、チャンネル登録数が 6万人 になりました~!

最新釣果をどこよりも早く配信中!
チャンネル登録お忘れなく♪


公式SNSもチェック!

Instagram Twitter Facebook TikTok

TikTokもはじめました!!


★★★ 公式オンラインショップからのお知らせ ★★★

【店舗受取なら送料無料】

受取可能店舗:
泉大津店・岸和田店・上野芝店・二色の浜店・
なんば店・南津守店・和歌山インター店・武庫川店・
芦屋店・三宮店・神戸ハーバー店・垂水店

オンラインショップバナー
【advertisement】
【advertisement】
【advertisement】

マックスくん

Website for Overseas